2ntブログ
04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月

純愛!

2014.05.05 (Mon)

身も心も、すべてを捧げた女王サマと離ればなれになってしまい、
それから、他の女性にはめもくれず、ただひたすら女王サマを探し続け、その間、他の女性の性器を見たいと思ったことすらない!

すばらしい!
Mって、純愛の結晶。

心の底から尊敬します。

『恋愛論』で有名なスタンダールは、人妻を愛してしまって、振られ、でも生涯を通してずっと愛し続けて、墓碑銘は「「ミラノ人アッリゴ・ベイレ 書いた 愛した 生きた」。

そういう女性に出会えたというだけで、この世は生きる価値があった! のだと思います。
23:25  |  これも愛! これこそ愛!  |  Trackback(0)  |  Comment(2)

男も!

2014.05.05 (Mon)

女は
リフトアップブラで、垂れたオッパイを上向きに補整し
パッドを入れて、貧弱なオッパイを大きく見せ
ヒップアップガードルで、ゆるゆるのお尻を上に引き上げ
もう、大変なのよ!

男性も、PENISを正しく上向きに屹立させ、パッドで包んで大きくして、女に見せるべきよ!
せめて、独身男性がジーンズをはくときは、Penisの形と向きに気をつけて欲しい!!!

きっちりと形が出ていたら、すっごくセクシー。毎日が楽しくなります。

パッドを使ってない、という証明は?
女性はノーブラ
男性も、パッドをはずして、

オフィスも、30以下の男性社員は、毎週金曜日ジーンズ着用。
って、すればいいのに。

女性だけリフトアップさせられて、不公平でしょ!

22:59  |  どうして?  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ふうん、暑い国にはモグラはいないのね

2014.05.05 (Mon)

地中の温度が高いと、モグラは生きていけないのね。たくさんいるんだと思ってました。

それにしても、モグラはよく地中で生活できますよね。最初にモグラになったモグラは、どうしてモグラになろうと思ったのかしら?
平和主義者で、争いごとがイヤで、戦争を避けているうちにアナの中から出ていけなくなった?

オスとメスがいるんでしょ?
どうやってパートナーを探すのかしら?

行動半径は知れているはず。
大きな川は越えることができないでしょ?

それなら、利根川の向こうとこっちとでは、モグラ語が違い、種族も異なるのかしら?
泳いで向こう岸に渡るモグラがいて、その伝説のモグラがモグラ族の繁栄に貢献した?

オスのモグラは、どうやって相手を見つけるの?
鳴き声?
匂い?

偶然にモグラの穴を見つけると、メスかオスかわかり、後を追いかける?

ミミズを捕まえて半殺しにして、穴の奥にしまっておくんですって?
賢いけど、そんなものでお腹がいっぱいになるのかしら?

お野菜は?
根っこを食べる?

とっても不自由な生活ですけど、人間がこの世に誕生する前から生きていて、人間が滅びた後も生き続ける?
どっちが、賢いのでしょう???

どうやって日本列島に来たのかしら?
人間と同じように、海が低くなって大陸と陸続きになったとき?
地面の中にトンネルを掘って?

もう、ほんとうに???ばっかり。

蝉も地中で7年くらい?
地上は人間の手でアスファルトに覆われ、せっかく羽化しようと思って地上を目指してもアスファルトに遮られ、そこで死んでしまう蝉もいっぱいいるのでは?
かわいそう、、、。7年も地中で頑張ったのに、SEXする寸前に死ぬのよ。
なんて残酷!


22:47  |  暇!  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

N-Korea

2014.05.05 (Mon)

表土を剥がしてしまったN-Korea。
厳しい飢饉が今年も起こり、北京を中心とした中国、そしてロシアの思惑もあって、硬直状態。
いつまで、中国はN-Koreaに原油の供給ができるのかしら?

Kimちゃんたちは、S+Nで、USの管理下を期待?
逃げ延びるにはこれしかない?

あの不愉快そうなお顔は、内部の支配層に居座る老人たちに向けられた表情、とも。
Kim FAMILYが吊されたら、アジアは一気に戦争の危機?

関東周辺の不動産が底堅いのは、そっち方面からの資金流入、とも。
東*不動産?

小さな断層がいっぱい。
少々怖いところも。

09:41  |  Seabird, see the world!  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

知ったかぶりで、ごめんなさい

2014.05.05 (Mon)

いろいろと知ったかぶり。いつも、いつも、見当違いのことばかり。
ごめんなさい。

Mのこと。
PenisをくわえさせられてのM

純粋に、「奴隷」を結晶化させたM
とでは、隷属という関係に違いが出るのは当然なのかもしれません。

純粋Mの世界では、
「命がけで愛してもらいたいのであれば、命がけで愛することが必要」
という愛の定理が通用せず
「命がけで愛し、ただそれだけ」!

純粋愛欲派における理想的関係は、
「ただひたすら仕えよ」
という「お告げ」に基づく、無報酬で人生のすべてを捧げることで結晶化する愛。

哲学ね。

自分の人生で実践されている方々がいらっしゃるというのは、驚きでした。

うちの場合は?
ダンナサマは、わたくしを自分以上に大事に思ってくださり、
わたくしは、ダンナサマを自分以上に大事に思い

わたくしは、毎朝、人生の幸せを神に祈り

という精神的基盤からMが生まれてきまして
跪いてPenisをくわえているわたくしが存在いたします。

YAPOOは、人間関係論・夫婦関係論とか、いろいろな方面に発展しそうで面白そう。
問題は、YAPOOをお話しできる人がとても少ない、ということ?

もしかして、みなさま、お若い頃に読んでいたりしまして、、、
どこで?

Penis

Vagina
で!

YAPOOということでは、つい最近まで、わたくし純粋に処女でございました。
レイプされてまだ日が浅く、
あまりに大きく、太く、硬く、正直申しあげまして、わたくしのVaginaではまだきつく、お口からもはみ出ております。

毎日、レッスン?
今日も?

あん、ひどいわ!


zzzz1.jpg

09:20  |  よせばいいのに PHOTOなんて  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ヤプーのこと

2014.05.04 (Sun)

ヤプーのこと。
????だらけで、

もし、わたくしがヤプーを手に入れたら?
ヤプーは人間ではなく、基本的人権、とくに人格権が剥奪されているのですから、やpy-の視線を浴びても羞恥心など生ずるはずもなく
で?
朝起きたら、ベッドに寝たまま、ショーツを履き替えさせてもらって
「タンポン入れて。レギュラーよ」
って、脚を開きまして、舌で清めさせて、アプリケーターを上手に使えないときはお顔を蹴飛ばしまして

ショーツとペアになったブラのストラップに腕を通し、背中のホックをとめさせて
食事やお化粧をしている時は、椅子にして
「オシッコ」と命令して、口を開けさせて

下着を手で洗わせて
お掃除
食器洗い

とにかく、女王様は汚いことを自分でしない、ってことでしょうから。


これって、ベタベタに密着した生活を送ることになるのでは?

奴隷って、ガリー船や炭鉱夫なら必要不可欠な苦役になるのでしょうが、家庭内奴隷は女王様のすべてを見て、嘗め、指を使い、ってことになり、かなり鬱陶しい存在ね。

「出て行って」
が、奴隷に対する女王様の究極の命令になったりいたしまして、、、
きっと真性Mの理解不足が、こういう発想になるのでしょうね。
ごめんなさい。


それにしても、ヤプーはいろいろと考えさせられる面白い本だと思います。

23:43  |  秘密なの!  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

71連敗?

2014.05.04 (Sun)

東京大学野球部が71連敗!
カッコイイ!
六大学の一角として、ここまで頑張ってきたことを評価すべきでは?

名前だけ書ければ入学できる大学と東大を一緒にするのはおかしいでしょ?
毅然として、71連敗を受け止めればいいのでありまして、実際、ここまでよく頑張ってきたと褒めてあげたいと思います。

そもそも、スポーツ推薦?
なによ、それ。名前が書ければ合格、ってこと?
学士号の名称、何かしら?
箱根駅伝・ラグビー、大学の広告にクラブを利用するような大学は、3流。補助金カット!


東大野球部や応援団は苦しいでしょうね。
100連敗、もしかしたら200連敗も、、、
たぶん立教ね。あそこは、弱そう、、、ガンバレ!

それとも、東大もスポーツ推薦をやってみる?

入試改革をやるんですって?
推薦??
定員が決まっていますから、どのような制度にしたところで合格者は一定。それなら、単純明快、フェアな制度にしておくべきです。
推薦なんて、3年生の2学期の成績を上げておいて、推薦を有利にして、3学期で元に戻す、というアレでしょ?


貧乏人の子弟は学費0。さすが東大!
アジアの中での位置も、少しずつ上がってきたようで、ガンバレ!

23:03  |  Seabird, see the world!  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

都会/不条理/未来

2014.05.04 (Sun)

美しい!
不条理?

新宿のビル群。
並べて建てたため、ビル風が凄い!
そして、ビルからの眺めは、並んでいる側がビルの壁しか見えなくて、
なに、これ?
状態。
ビルの中で働いている皆様、いかにも憂鬱そう。

u121

どうして、ふたつのビルを別々に設計し、別々に建てるのかしら?
新宿全体を設計して
すべてのビルを統合し、電力や上水道下水道を統括すればよいのに、、、
重いのは外壁でしょうから、ビルの表面積を減らせば、それだけ軽く、堅牢になるのでは?

Pieには、バカげた発想のように思えてなりません。

商店街に車を通すのも大反対。
「郊外型の大型店舗に客を取られた」
と言いますが、そうかしら?
商店街の真ん中に車道を作ってしまったため、「街」が壊れてしまったのでは?

熊本市の子飼商店街
東京の巣鴨地蔵通りや戸越銀座
デパートで周りを囲んだ吉祥寺
など

街をフットパスにすることで、客の流れをつくることに成功。
大規模ショッピングモールは、画一化されて味がなく、出店しているお店もいかにも安っぽく、
人生を顔に刻んだ職人たちのつくったお団子やお煎餅が皆無。街を大切にして、「足るを知る」の精神を見直すべきでは?

車社会の曲がり角。


21:28  |  Seabird, see the world!  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
PREV  | HOME |  NEXT