都会/不条理/未来
2014.05.04 (Sun)
美しい!
不条理?
新宿のビル群。
並べて建てたため、ビル風が凄い!
そして、ビルからの眺めは、並んでいる側がビルの壁しか見えなくて、
なに、これ?
状態。
ビルの中で働いている皆様、いかにも憂鬱そう。

どうして、ふたつのビルを別々に設計し、別々に建てるのかしら?
新宿全体を設計して
すべてのビルを統合し、電力や上水道下水道を統括すればよいのに、、、
重いのは外壁でしょうから、ビルの表面積を減らせば、それだけ軽く、堅牢になるのでは?
Pieには、バカげた発想のように思えてなりません。
商店街に車を通すのも大反対。
「郊外型の大型店舗に客を取られた」
と言いますが、そうかしら?
商店街の真ん中に車道を作ってしまったため、「街」が壊れてしまったのでは?
熊本市の子飼商店街
東京の巣鴨地蔵通りや戸越銀座
デパートで周りを囲んだ吉祥寺
など
街をフットパスにすることで、客の流れをつくることに成功。
大規模ショッピングモールは、画一化されて味がなく、出店しているお店もいかにも安っぽく、
人生を顔に刻んだ職人たちのつくったお団子やお煎餅が皆無。街を大切にして、「足るを知る」の精神を見直すべきでは?
車社会の曲がり角。
不条理?
新宿のビル群。
並べて建てたため、ビル風が凄い!
そして、ビルからの眺めは、並んでいる側がビルの壁しか見えなくて、
なに、これ?
状態。
ビルの中で働いている皆様、いかにも憂鬱そう。

どうして、ふたつのビルを別々に設計し、別々に建てるのかしら?
新宿全体を設計して
すべてのビルを統合し、電力や上水道下水道を統括すればよいのに、、、
重いのは外壁でしょうから、ビルの表面積を減らせば、それだけ軽く、堅牢になるのでは?
Pieには、バカげた発想のように思えてなりません。
商店街に車を通すのも大反対。
「郊外型の大型店舗に客を取られた」
と言いますが、そうかしら?
商店街の真ん中に車道を作ってしまったため、「街」が壊れてしまったのでは?
熊本市の子飼商店街
東京の巣鴨地蔵通りや戸越銀座
デパートで周りを囲んだ吉祥寺
など
街をフットパスにすることで、客の流れをつくることに成功。
大規模ショッピングモールは、画一化されて味がなく、出店しているお店もいかにも安っぽく、
人生を顔に刻んだ職人たちのつくったお団子やお煎餅が皆無。街を大切にして、「足るを知る」の精神を見直すべきでは?
車社会の曲がり角。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |