2ntブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

夏が終わり,秋の風が吹いています

2011.09.04 (Sun)

台風のせいでしょうか,まだ夏の暑さが残っているようです。

ゆっくりと走ってきました。
リラックスして,無心のままに3km。

今夜は,サウナスーツを着ずに普通にスポーツタイツにメッシュのタンクトップ。
涼しく気持ちよく走ってきました。
内臓から健康になるためには,こうやって気持ちよく走ることが大切。

シャワーを浴びて,さあ,明日からお仕事に頑張りましょう。
おやすみなさい。


22:49  |  暇!  |  Trackback(0)  |  Comment(2)

秋刀魚

2011.09.04 (Sun)

秋刀魚の塩焼きと大根おろし。
どう,今夜のメニューは?
大和撫子よ!

といっても,秋刀魚の塩焼きは近所のお魚屋さんで焼いていたのを買ってきただけ。一人のお食事では,な~~にもする気が起きません。

食後のデザートはバナナ。
思わず頬張る練習をしてしまう自分に気がつき,ひとりで笑ってしまいました。

きっと世界中の奥様たちは,ひとりでバナナを食べるとき練習してしまうのでしょうね。どんなにすました奥様でも,ダンナサマに満足していただくためには涙ぐましい努力をしているはず。
結婚してはじめてそんなことに気がつきました。

朝,PenisにRougeをつけて出勤させられる男性も多いのじゃないかしら?
帰ってきたら,浮気のチェック。
うちも,ときどきします。

おとなりもやっているのかしら?
たぶん,やってる,,,。
19:45  |  暇!  |  Trackback(0)  |  Comment(1)

コーラの瓶

2011.09.04 (Sun)

今日は彼がいないから,暇なの。

これからcorsetをつける練習をします。
胸の下の肋骨を変形させないときれいなラインが出ない,とか。
これは小さい時からそのようにしていないとムリ。

サイズを落としてありますから,フルクローズにしてしまうと胃や腸がまったく動かない,といった状態になってしまい,吐くこともできなくなります。前回は,本当に気分が悪くなってきて,たぶんそのままだったら失神してました。

まずおなかのなかを綺麗にして,少しゆるめに絞り込んで午後を過ごすことにします。
corsetと一緒にシルクのストッキングも買っていただきました。
秋にはcorsetの生活に慣れないと,,,。コーラの瓶が理想。ベッドルームに置いて,「こんな風にウエストを絞る!」って彼に宣言しました。

愛されたいの。
大好きだから。

ですから,浮気はしないでほしい,,,お願い。
うんとかわいい奥さんになります。
12:05  |  退屈かしら?  |  Trackback(0)  |  Comment(1)

FTAに期待!

2011.09.04 (Sun)

FTA(中国日本韓国自由貿易協定産官学共同研究第六回)が始まり,アジア経済活性化を目的とする具体的作業工程表の作成が始まりました。保護と開放の調整に難航するでしょう。でも,長期的(数十年先)にはまとまる話です。

北朝鮮に自由貿易都市を作り,新しい「香港」にするという案は消えては出て,出ては消えますが,よい考えのように思います。いかがでしょうか?
北朝鮮政府内部にも緩やかに自由貿易に移行する考えがあるように聞いています。在日朝鮮も3代血縁相続には反対しています。これは自由貿易への移行希望を意味してのこと。彼らこそ「戦争は金にならない」ことを一番知っています。軍事政権をどのように収束させるかが,アジア外交の課題の一つ。

そして,ドルと元のしのぎあい。
やがて元になるにしろ,国際通貨としての管理が甘いように思います。やはりしばらくはドルでいくしかありません。でも,将来的には大アジア構想に基づきEUのような形になっていくでしょう。

軍事費を経済発展につぎ込んだとき世界情勢はどのように変化するのか,誰も考えていないようです。もしかしたら,<貴族と奴隷>社会になる可能性もあります。安易に考えるのは禁物。他民族の子供を売り買いすることを当然と考える人たちもいますから。ユダヤと華僑の基本的な発想の違いについて,考えておく必要あり。

経済至上主義は,軍事中心の発想より反福祉的になる可能性もあります。日本も含め福祉国家成立が軍事政権によって成し遂げられていることに注意すべきです。
11:44  |  Seabird, see the world!  |  Trackback(0)  |  Comment(2)

蹴られ屋

2011.09.04 (Sun)

「蹴られ屋」って必要かも。

「アナタ,バカじゃないの?!」
「何考えてるの?!」
「正気?!」
「もう辞めたら?!」
「顔も見たくないわ!」
なんて,ずいぶんひどいことを言いました。少しだけ反省。

でも,わたくしもそう言われてきました。これからも,もっとひどいことを言われるはず。
いいの,耐えます。

金魚じゃないけど,泥鰌でもない!
つっぱってなんぼ,の世界。
広大なアジアの海を,蹴飛ばされながらもへこまず力いっぱい泳ぐしかない!
10:11  |  Seabird, see the world!  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

努力がすべての始まり

2011.09.04 (Sun)

今夜はひとりぼっち。

こういうとき,つい飲みすぎてしまいます。
タオルをおなかにまいて,その上からサランラップを巻いて,サウナスーツを着て,ただひたすら走る。
これしかありません。

「地道な努力を続ければ,未来の扉は自ずから開く」ってボスが言ってたっけ。
たいした才能もなく,美人でもないわたくしが生きていくためには,ひたすら努力するしかありません。

彼に嫌われないためにも,かわいく微笑み,できるだけ綺麗でセクシーになるように,精一杯努力を積み重ねます。走った後は,冷たいミネラルウオーター。

というわけで,今夜は努力の汗をいっぱいかいて,すがすがしい気持ちで寝ます。
おやすみなさい。
00:51  |  暇!  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |