2ntブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

公務員減らせ運動を!

2011.09.23 (Fri)

小田急のドラエモン電車が東京の条例違反,って,なによ,それ?
電車全部がマンガなんて,わたくしの趣味ではありませんし,そもそもドラえもんなんて無気力ですぐに泣いてしまうバカ製造マンガとしか思っていませんが,でも都が「許可をする」とか「しない」とかいう筋合いではないでしょうに。いつから都はそんなに偉くなったのよ!

ドラえもんなんてどうでもいいけど,東京都のこの姿勢に腹が立ちます。ドラえもん列車を広告として取扱い,条例違反にあたる?
こんなこと言って息巻いてる都庁のクズ連中を見ていると,バカはどこまでいってもバカ,と絶望的な気分に陥ってしまいます。こんな連中に税金が投入されているのね,,,。
図々しいお馬鹿さんたちにわたくしたちはひどく高い税金を払っています。彼は,まだましだ,と笑っていますが,海の向こうは賄賂・コネなんでもありの世界でしょうから,「まだ,まし」というのは正解。でも,ねえ。

このお金を稼ぐのに,うちのオフィスはどれだけ知恵を絞って汗を流したと思ってるの?
いつだって出ていけるのよ!

まったく,暇ね。

公務員定数削減を早くやるべきです。
増税?
うちのオフィスも協力した3・11義捐金は,どこにいったのよ!

23:14  |  どーでもいいような、、、でも、ねえ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ふうん,そうなの?

2011.09.23 (Fri)

お笑いや司会でずばぬけた才能を発揮したSS氏の件は,関西のY組による関東進出を抑制するための(見せしめ的な)意味合いがあった,っていうんだけど,本当かしら?

もしそうなら,警察も一枚噛んでいるわけ?
次の震災で頭が痛いこの時期に騒がしいことはやめといて,ということなのでしょうが,,,。

3・11は,土木業界からみれば大きなビジネスチャンス。
受注に関して情報が飛び交いだしました。
みなさん,目の色を変えても当然かもしれませんね。

20:04  |  Seabird, see the world!  |  Trackback(0)  |  Comment(1)
 | HOME |