2ntブログ
05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

下町の根性

2014.06.23 (Mon)

横浜駅の地下街を歩き大きなデパートへ。
その入り口に,老舗の羊羹。

少し固練りで,値段的には,まっ,こんなものなのでしょう。
とくにおいしいとも思わないので,自分のためには買うことはございませんが,おつきあいのある方々からいただきまして,

う~ん,やっぱり,そういうお味で,お茶の味が引き立つ,ということなのでしょうね。
それに比べて,下町の駄菓子。
なんと申しましょうか,存在感が強烈。
昔ながらのあざといお味で,消えそうで消えないところに根性を感じます。

わたくし的には,コンビニの羊羹で十分満足。柔らかさも,お味も,手軽さも。
23:05  |  Seabird, see the world!  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

地上げの季節

2014.06.23 (Mon)

東京集中
地上げ
建替え
じわりと。
池袋北側?

サンシャインの設計が古くて,ネット環境に対応し切れていないとか?
高層レストランでいただくお食事も,決して一流とは言えず,中途半端。

サンシャインの地下3階あたりに幻のトンネルが通じているんですって?
ホントかしら?
なんでも,旧陸軍の掘ったトンネルが通じているらしい。
後楽園から板橋へ。
板橋には軍需工場があったとかで,トロッコ程度のトンネルはありそうなお話。

世界平和のために
池袋北口の開発にアジアの資金が流入するのは,とっても良いことだと思います。

お金でつながることが,一番強い。
お金が動けば人も動く。

慰安婦問題
いくら損したのかしら?
10兆円を超えたのでは?
パパParkが稼いだお金を娘がドブにぶち込んで,いったいどうするおつもり?


22:52  |  Seabird, see the world!  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |