2ntブログ
03月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫05月

盤上の夜

2014.04.24 (Thu)

TPP交渉も含めて、まさに「盤上の夜」ね。
押したり
引いたり
Mr.Amariさまは、徹夜だったのかしら。
でも、その程度のnegotiationはお得意でしょ?

そうこうしているうちに数十年が経ち、
アジア全域がリニアで結ばれて、共通の電子まマネーで、相互依存をしながら生活する日が来るはず。
平和な日々。
幸せな人生
そんな地域になりますように!

もともと、古代の飛鳥は70%以上、朝鮮半島や中国の人だったのでしょ?
関東平野の北の地域も海の向こうから来た方々がいっぱい。

共存共栄の時代に向かう、ということを各国は教育のメタの部分で共通認識とすべきでです。
昔、こんなことやられた
そのとき歌った歌が、今の国歌だ
って、半世紀も前のことをグダグダ言ってないで、前を向いて歩けばいい。
南京や重慶の、空爆の歴史は史実として認め、しかし未来を共に生きる覚悟が必要。

500年前なら中国は世界第一位のすごい国。
100年後に、またすごい国になっているはず。きっと。

Mr.President
期待したい!


22:16  |  Seabird, see the world!  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

眠れない?

2014.04.24 (Thu)

朝早く目が覚めてしまって,ダンナサマにメール。すぐにお返事をいただきまして,彼も起きていたらしい。大変ね。何かあったのかしら?

タイクツ!
浮気する!
って,脅したら
Chastity Beltをしてなさい,って。

「はい,かしこまりました。ダンナサマ」
なんて,言うわけないでしょ!

『ヤプー』を読み始めてしまったPieは,世界認識が女性上位に変わってしまいまして
明日の夜,鞭を当てられて泣くのは,アナタ。
当然でしょ?
だって,あなたはオトコなのよ!

オトコはオンナに隷属する
なんて気持ちのいい言葉!


「オシッコ」
と命令したら,オトコはオンナの前にその姿勢をとってお口を開ける!

これが,気になって
これをしたくって
でも,う~ん,
仰向けに寝た彼のお顔を股に挟んで,「飲みなさい」はやったことあります。
お尻をレイプしたことも。
でも,立ったままでオシッコ,っていうのは,,,ねえ。

ヤジさんキタさんが,都に行き女性の立ちションを見て驚いていた,って記憶違いかもしれませんけど。

わたくし,いつかダンナサマにこういうことやってしまうのでしょうけど,,,そういう性格なの。それに,ダンナサマも付き合ってくださいますし,,,いけないことをやるカイカンね。

『ヤプー』
2巻目を購入したいのに,なかなかみつからない。
ネットで?

ハイヒールにスーツで「武装」したわたくしが,真っ赤なルージュをつけて,
「これ,ください」
って。
嫣然と微笑みながら。
こういうの,スキなの。

見られるカイカン。
丸善,とか?

本当は,あそこにはハヤシライスを食べに行くだけ。
『ヤプー』を買うのは,やっぱり気が引けます。

ヤプーはタブー?




06:06  |  秘密なの!  |  Trackback(0)  |  Comment(2)

2014.04.24 (Thu)

筍をたくさんいただきまして,
土曜日に間に合うように,ゆがいて
さて,どうしましょう?

バーベキュー形式が簡単。ただ,焼いて食べるだけ。
そして
お味噌汁
強火でいためて四川風にして
って,いろいろね。

筍は,ほっておくと1日で30cmくらい伸びるらしい。
すごい!

雨後の筍
という日本の諺は,そういうことなのね。

皮をむいて柔らかいところをいただく。
この部分が,どうしてあんなに硬い竹になるのかしら?

1mmもない,あんなに小さな種からほうれん草やトマトが。
不思議な世界。

05:47  |  どーでもいいような、、、でも、ねえ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

共に!

2014.04.24 (Thu)

Mr.Presidentとの話し合いは,

どこかの国を排除する
というものではなく
すべての国が協調し,相互に信頼関係を結び,お互いに手を携えあって発展していきましょう!

という意図の下に行われたとみるべきでしょう。
冷静で優れた頭脳だと思います。

メディアは,
国と国との対立をあおったり
自国のエゴイズムを主張したり
品のないゴシップに走ったり
そのような下劣なことをせず
Asiaの未来について50年先を見て報道してほしい。

戦争をしたら,またAsiaが沈んでしまいます。
AUに,一歩でも近づきますように!

05:37  |  Seabird, see the world!  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ダメ、、、どうしても引力圏内から脱出できない

2014.04.23 (Wed)

ヤプー

どうしても引力圏内から脱出できなくて
どうしましょう、、、
どうしようもないのかしら?
どうかしないと、、、
どうか、カミサマ、Pieを清純な世界にお導きくださいませ

あ~、ダメ。
今夜は、エッチをする夜なの。
Pieは、バイブを、、、

ときどき、乱れないと干涸らびちゃう、、、

カサカサ

ユルユル

これはなんとか避けたい。

そのとき、きちんと対応できるようにするためには?
日頃の努力

事前の調査
が必要

Sex
Business
Politics
みな、同じ。

というわけで、今夜は、イチオー、ドラネコPieでございまして
土曜日なれば抱いてもらえる!

あん、淋しいわ!
21:19  |  秘密なの!  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

N-Korea

2014.04.23 (Wed)

Kimさま、パパたちがやったことはボクだってできるもん!
って。
核爆発の準備は整ったようで、どうするおつもり?

もうギリギリのところに来ていて、さて、いつ状況が暴走し始めるか、、、JapanはS-Koreaの支援体制をとれ、というMr.Presidentの意志は強く、結論としては、ケンカしていればジリ貧なのは明らかですから手を握るしかないことは明白。

Mr.P は、オレが仕切ってやるからお互いk協調しろ、って。

日本はUSのポチ。
でも、それでいいじゃない。
背伸びしたってろくなことないでしょ?

中国は、内部崩壊がひどく、もう「国」じゃない?

結局、
United Nations
ではなく
United States
ということね。

そのほうが合理的。
UNは、訳のわからない国まで「1つの国」で、70年前の戦勝国が常任理事国って、時代錯誤も甚だしい?

Parkサマも、日韓トンネル構想でも発表すれば大統領の椅子を降りた後で悲惨なことにならないのでは?

心臓に一発
とどめに頭に一発
KCIAはUSと通じていたって、、、それがParkサマにはずっとトラウマになっているんですって?

ご同情申しあげます。
でも,生き残るためには,協調しかないでしょ?

儒教の哲学。
20:48  |  Seabird, see the world!  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

戒厳令の夜?

2014.04.23 (Wed)

このような日に赤坂や六本木あたりを、大きなお荷物を持ち,、人目を避けるように歩いていたら?

ボスたちの時代は、
「Stop!」
は2回まで。
3回目は弾丸が飛んできた、って。

といっても、日本ではなく朝鮮半島の港のお話だそうです。

香港で、娼婦があそこにオロナインだかなんだかをべったり塗って
「Hey! Come on!」
って。
どんな時代だったのかしら?

モスクワでは、パンストで一晩娼婦を買えたって、、、すごい時代ね。

九龍に入って、二度と出てこなかった女性とか
お洋服を買いにお店に入って、どこかに消えてしまった女性とか
いろいろとあったようで、、、

中国では芥子の農園に3年先の税金まで先取りし、香港ルートで流した、とか。

ホントかしら?

大阪の港では、コンクリートだけの「下駄」だけが沈んでいる、って。
下駄の上は?
お魚さんに食べられて、そのタンパク質はどこかの誰かさんのお尻の肉になっている、とか?
もしかして、あなたかも、、、。

東京大空襲の後、しばらくして隅田川で死体があがると、死体の中からドジョウやウナギがニョロニュロと這いだしてきた、って。
ヒエ~の世界。

本日、海の向こうからMr.Presidentがお見えになって、うちのボス連中まで興奮気味。
昔は、裏の世界にもどこかからか支援の要請がきたとか、、、。
(うちは、裏の世界のオフィスではございません! 念のため)

60安保の頃のことは有名ですけど、今は?
やっぱりそこそこの要請は来ているのかしら?

そういえば、赤い手帳を見せていただいたことがあります。
文化大革命のころの記念の手帳らしい。誰に見せてもらったのか忘れてしまいました。新聞社系の雑誌社にお勤めの方だったかしら?
どうでもいいことですよね。

海の向こうからいらっしゃったMr.Presidentが気持ちよく離陸できますように!

それにしても騒ぎすぎ?



20:35  |  Seabird, see the world!  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

IWC

2014.04.22 (Tue)

International Whaling Commission

日本は、近海の捕鯨は続ける、って?
見苦しい!
最低のバカ!

鯨が「資源」?
どうして、資源なのよ!
そうやって表現する段階で、捕獲を肯定しているでしょ!!
論理の構築以前に、すでに誤った価値認識をしてしまっているでしょ!

新聞各社は、世論に阿り、「正義」「真理」に反した報道をしています。
太りすぎて、欲望を満足させることを肯定し、心も身体もブクブク太ったケダモノ。
いけないことだと知りつつ、皆で脛を嘗めあい、そういうケダモノに阿諛追従する報道機関!

共同通信・毎日新聞
どこでもいいわよ。
記者のデスクの上を見てみたらいい!
ろくな本が置いてない!
ど~してハウツー本が置いてあるのよ!
どこのオフィスだって、それなりになるほどという本が置いてある。

劣悪な広告で紙面を埋め、世論に迎合し正義面する!
クソよ!

鯨が「資源」?
鯨は人間に食べられるために生まれてきたの?
いつから人間は他の生物に対してそんな傲慢なことが言える存在になったの?


牛や豚や鶏を食べるのも決していいとは言いませんが、しかし、本来生まれるはずのなかった命。
数年でも光を見ることができただけでも、よかったと言えなくもない。傲慢きわまる考え方ですけど。

しかし、鯨は人間に関係のないところで生きてきたパパとママと子供たちよ。
どうして人間の「資源」なのよ!


一生、わたくしは鯨を食べません。
筋違いな抵抗であることを承知しつつ、でも、これを怒らないでどうするのよ。

まったくもう、自然界で幸せに生きている動物を「資源」とみなし、殺してよい、なんてそんなことを真面目な顔して言う新聞やテレビは潰れて当然。
 「鯨塚」を立てている
 供養をしている
なら、殺していいの?
本末転倒でしょ?


コンビニで廃棄される肉類がどれだけあると思ってるの?
お魚屋さんで廃棄されるお魚がどれだけあると思ってるの?

せめて朝とお昼くらい、動物の命を奪うことなく食事しなさい!
好きなだけ食べて、脂肪と糖を摂取しないドリンクを飲む?

異常よ!!

21:24  |  Seabird, see the world!  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
PREV  | HOME |  NEXT