2ntブログ
06月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫08月

中国が危険!

2013.07.10 (Wed)

中国が危ないように思いますが、いかがでしょうか?
構造的な問題で、どこをどう直しても矛盾だらけ。

最大の問題は、エリート層が実力本位でその座を勝ち取っていないこと。共産党、都市在住、などいろいろな制約付きでのエリート。こんなの、長続きするはず内でしょ?


中国は湾岸部を中心に商業国家を作った方が良いと思います。でも、それをすると、山の向こうや砂漠の向こうから攻めてくる、と漢民族は恐れてる。

中国の迷走は100年続く?

今生きている人たちがみんな死んでも、まだ是正できないって、ある意味で凄い。
21:04  |  Seabird, see the world!  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

作業服の似合う女なの!

2013.07.10 (Wed)

自分で言うのも何ですが、たぶん、わたくし、作業着が似合います。
おそらく、スーツよりずっと受けがいいと思います。

みなさまの視線がいっぱい、と思います。
珍しいだけかもしれませんが。

現場ですから,当然のことながらネックレスやイヤリングははずしていきます。
安全靴・ヘルメット・安全帯、作業服
プラントの最上階まで許可してくださって、嬉しくて涙が出そうになりました。

一番上は、すっごく気持ちいい!
世界最先端のプラントの上に立った!
って、
もう、感激。

サポートしてくださった方々も、ステキなひとたちばかり。
これが理系の力なのね。

「また、来て」
って。
お世辞でも嬉しい!

さてさて、帰ってきて洗濯機に放り込んでおいた作業服が綺麗になった頃。いつも完全に乾いていますが、すこしだけお部屋の中に干しておきましょう。
夏の思い出ですものね。
18:50  |  退屈かしら?  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ステキなひとたち!

2013.07.10 (Wed)

理系のみなさまは、ほんとうに凄い。
詳しいメカニズムや使用目的は社内秘ですが、とにかくこれが稼働すればすごいことになります。。

彼らは、昼も夜も、土日も研究に没頭して、ついにここまで来たんですって。
尊敬します。

プラントは10階建てのビルくらいになるらしい。でも、不安なんて全く感じませんでした。排気の関係で暑いのには閉口。結局4時間くらいいろいろと教えていただき、体内の水を5リットルくらい交換しました。
みなさん、背中に汗の模様が浮き出ていました。

それが、すっごくカッコよくって、男の中の男、という感じで、
あ~、ここは最前線なのね、
って説明もろくに聞かず感激しっぱなしでした。

N社の技術スタッフのみなさま、ほんとうにありがとうございました。
ご成功を心よりお祈り申し上げます。
18:30  |  退屈かしら?  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

オバチャン視察、って?

2013.07.10 (Wed)

単なる物見遊山、なんて言わないで!
夫のふんどしキリリと締めて、胸にさらしを巻いて
ではなく、
下着は普通ですが
気分は、砂漠のプラントを守る女性技術者。

さあ、シャワーを浴びて
黒のブラとパンツ
イヤリング・ネックレス・指輪、その他全部はずしまして、オフィスの車にピックアップしていただき、いざ、出陣!

カッコいいひとに出会ったらどうしましょう。
って、そっちじゃない!
本日、超真面目モード。

もう時間がない!
こんなことやってるときじゃない!

日焼けで真っ黒になりそう。
08:14  |  どーでもいいような、、、でも、ねえ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |