明日は土曜日!
2016.11.04 (Fri)
明日は土曜日。主人に、おねだりメール!
まっ、形式的かつ儀礼的なラブコールでございまして、本気モードではございません。
主人もわたくしも、できれば山を歩いたり、林の中ををゆっくりと走ってみたい。
秋の風をこころゆくまで楽しみながら。
でも、主人は、S-KoreaやUSの情報確認で忙しく、わたくしも極端な円高は避けたいところ。
日本全国、今の状況を見ている?
とはいえ、SMエッチをしてくださるかもしれず、イチオー、我が家では準備を済ませております。
こういうところは丁寧に、
Pieは、いつだって真面目で丁寧!
まっ、形式的かつ儀礼的なラブコールでございまして、本気モードではございません。
主人もわたくしも、できれば山を歩いたり、林の中ををゆっくりと走ってみたい。
秋の風をこころゆくまで楽しみながら。
でも、主人は、S-KoreaやUSの情報確認で忙しく、わたくしも極端な円高は避けたいところ。
日本全国、今の状況を見ている?
とはいえ、SMエッチをしてくださるかもしれず、イチオー、我が家では準備を済ませております。
こういうところは丁寧に、
Pieは、いつだって真面目で丁寧!
デモ? 民主主義の悪弊!
2016.11.04 (Fri)
うちのボスは、S-KoreaのPresidentが入院、とのウワサを重視し、動向に注目しています。
このままPresidentでいられる可能性は低く、司直の手で捕縛される前に周辺の意向もあり入院。
ありえるお話ね。
この事件でつらいのは、President PARKサマの孤独が暴走のきっかけになっていること?
お母上とお父上とが暗殺されて孤独なときに崔順実に取り込まれ、それからずっと。
不幸な女性が、不幸な生い立ちゆえに、最悪の不幸を背負いこんでしまった!
かわいそう、、、S-Koreaに方々は、President PARKサマのお気持ちも少しは理解してあげたらいいのに、、、
彼女自身は蓄財や利権がらみの私利私欲はしていないのでは?
頼まれて動く、という弱さが異常なほど強かった?
それにしても、S-Koreaは大統領になるとみなさま不幸のどん底に叩き込まれてしまう。
なぜかしら?
民主主義そのもに問題があるのかも、、、USも同じ。
民主主義って、扇動されて道を誤る。
USの歴代大統領も、最良を選んでない!
このままPresidentでいられる可能性は低く、司直の手で捕縛される前に周辺の意向もあり入院。
ありえるお話ね。
この事件でつらいのは、President PARKサマの孤独が暴走のきっかけになっていること?
お母上とお父上とが暗殺されて孤独なときに崔順実に取り込まれ、それからずっと。
不幸な女性が、不幸な生い立ちゆえに、最悪の不幸を背負いこんでしまった!
かわいそう、、、S-Koreaに方々は、President PARKサマのお気持ちも少しは理解してあげたらいいのに、、、
彼女自身は蓄財や利権がらみの私利私欲はしていないのでは?
頼まれて動く、という弱さが異常なほど強かった?
それにしても、S-Koreaは大統領になるとみなさま不幸のどん底に叩き込まれてしまう。
なぜかしら?
民主主義そのもに問題があるのかも、、、USも同じ。
民主主義って、扇動されて道を誤る。
USの歴代大統領も、最良を選んでない!
そうなの!
2016.11.04 (Fri)
「アゼルバイジャン」
自分たちを「アゼルバイジャン」と呼ぶようになったのは20世紀になってから!
それまでは「人間」
(佐藤優『使える地政学』朝日新書、pp.36-37
砂漠の民とロシアやEUとの関係は、何度聞いてもわかりません。アリババの世界。
ISがかなり押し込まれているようで、でも、世界に拡散するだけで、この戦いは勝敗が付くはずもなく泥沼。
朝鮮半島も、いよいよ。
ここは明治時代から地政学的に衝突する場所で、明治の元勲たちも
「日本の独立を維持するためには、朝鮮半島が生命線だ!」
って。
司馬遼太郎の『坂の上の雲』の基本テーマ。
それにしても、民族ってなんでしょう?
日本は、昔から大陸との交流があり、平成天皇も自分のご先祖様には朝鮮の姫君がいることを明らかにしている。
日本民族って、虚構?
One ASIA!
経済的な相互補完関係が出来上がりつつあることを、Asiaの国々は認めるべきです。
自分たちを「アゼルバイジャン」と呼ぶようになったのは20世紀になってから!
それまでは「人間」
(佐藤優『使える地政学』朝日新書、pp.36-37
砂漠の民とロシアやEUとの関係は、何度聞いてもわかりません。アリババの世界。
ISがかなり押し込まれているようで、でも、世界に拡散するだけで、この戦いは勝敗が付くはずもなく泥沼。
朝鮮半島も、いよいよ。
ここは明治時代から地政学的に衝突する場所で、明治の元勲たちも
「日本の独立を維持するためには、朝鮮半島が生命線だ!」
って。
司馬遼太郎の『坂の上の雲』の基本テーマ。
それにしても、民族ってなんでしょう?
日本は、昔から大陸との交流があり、平成天皇も自分のご先祖様には朝鮮の姫君がいることを明らかにしている。
日本民族って、虚構?
One ASIA!
経済的な相互補完関係が出来上がりつつあることを、Asiaの国々は認めるべきです。
秋の風が気持ちよくて
2016.11.04 (Fri)
| HOME |