2ntブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

シルエット ロマンス

2016.09.14 (Wed)

オフィスで、いつものようにお着換えを
主人と一緒のときに。

女性向けファッション誌を見ながら、
 こんなふう?
 脚を重ねるように
 こう?
 少し体を左に
とか。
いろいろと。


1bb95

ボディスーツのクロッチがはずされているのは、エッチな性具を挿入されてしまったから

どうぞ、お好きなように!
また、交差点の真ん中でオンに?

歩けなくなりまして
うふふ

させてあげる!

09:27  |  よせばいいのに PHOTOなんて  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

こんなふうに

2016.09.14 (Wed)

人妻に
 スカートまくりをしろ!
って命令するあなたって、世界一のエロ事師かも、、、

 いいよ
って、軽く言う主人も。


1bb92


 わかりました
どうぞ、Pieの恥ずかしい姿を

あん、ひどい!

1bb93


あはは、残念でした。

帰るとき、
オフィスで貞操帯を。

あん、少しきつめで
エッチ!
くいこませないで!!


お仕事の最中は、ノーパン?
そんな淫らなことは、いたしません!


愛の涙で
妻をこんなに淫らに調教してしまって、うちの主人は少し後悔しています。

もう遅い!
本日は、朝からバイブを。
イチオー、主人にオナニーの許可をいただきまして

おりゃー
 おみゃーさんがおらんから、バイブ使ったがや。
って。

うずくんですもの、しかたないでしょ?
もう一回、、、って、これからオフィスへ。

オフィスまで、なにを?
淫らに!
09:22  |  どーでもいいような、、、でも、ねえ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

タンポポ

2016.09.14 (Wed)

fd1018

西洋タンポポ
日本タンポポは激減?

強いものが勝ち残る!

強いということは?
人間ならば、オトコに抱かれて、ってことかしら?

抱いてほしい!


05:34  |  秘密なの!  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

清楚につつましく、そして淫らに!

2016.09.14 (Wed)

fd7118


ジャスミンのお花。咲くのは初夏。
どこで咲いているのか、すぐにわかります。
淫らな香水をたっぷり。

お花はそれぞれ、戦略的に匂いも選んでいるのでしょうね。
人間にはわからないことも、いっぱい?

ジャスミン
淫靡なお花。
 白い清楚な花びら
 発情し、ツンととんがった花芯をさらして
蕾はピンクで。

この子たち、愛撫を求めて競ってる。

楊貴妃が愛飲したジャスミン茶。
Pieも。

スカートの中で花芯が、ツンって。
ねえ、KISSして!
05:30  |  どーでもいいような、、、でも、ねえ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

裏道の自販機

2016.09.13 (Tue)

雑草は、森の中では生きていけない。

「地縛り」は、すぐに切断される地下茎を地中に張り巡らせて
耕運機で切り取られると、それで拡散し、時間差で芽を出し
さらに繁栄していく!

自販機は?
一歩裏道に入れば、そこは100円の世界。


flw124

思わず買ってしまいまして
青空の一服?
なに、それ?
たばこのキャッチコピー?

どこも生きていくのは大変ね。

Pieも
主人に見捨てられないように。


21:37  |  Seabird, see the world!  |  Trackback(0)  |  Comment(2)

秋の風に

2016.09.13 (Tue)

お仕事で、時間調整のため歩きまして

この、ひとえきを
ひとときの幸せ!

flw125

このまま三ノ輪の方へ?
そんな一日がいいなあ、、、
21:20  |  どーでもいいような、、、でも、ねえ  |  Trackback(0)  |  Comment(2)

おんぶ? どーでもいい!

2016.09.13 (Tue)

内閣府政務官兼復興政務官さまが、おんぶ!
どーでもいいことで、そんなことを問題視したって、、、と、思いますが見苦しいことは確かで。


現場で長靴準備してないのかしら?
そっちのほうが問題なのでは?

わたくしも、たま~にプラントに行きますが、ヘルメット・紙製のキャップ・軍手・長靴は向こうが準備してまして、というより、常に何セットかは常備してます。現場ってそういうものでしょ?

いつも長靴持参で、ってそれは無理でしょ?
その前に自分のお仕事もあるし、各省庁との折衝に追われていたでしょうし
そもそも、政務官さまは、プロですから、現場の常識はよくご存じで
「長靴? そんなもん、現場で借りればいいだろ」 くらいのノリだったのでは?

メディアの批判は、いつも幼稚。
面白そうなところを絵に切り取り、野党のおバカさまたちがあいかわらず低レヴェルな質問を。
うんざり。
復興の中身がたいせつ。
あたりまえですけど。


それにしても、ふだん威張って嫌味な法学部。
わきが甘い!
大衆/扇動/ポピュリズム
って、習ったでしょ?
駒場は、似非文化人ばっかりで、どっかおかしいディレッタント。

入試制度がおかしい?
人間が人間を選ぶ限界なのでしょうね。

紳士として女性を愛する。
これが基本。
と、まあPieの勝手な願望でございまして、法学部の方々ってステキな紳士もいっぱい。
07:22  |  Seabird, see the world!  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

2016.09.12 (Mon)

flw121

ドブに種が。
そこから這い上がってきた!

強い!

受胎して、た~~くさんの子供たちに恵まれますように。



下のお花も、よそのおうちの塀の下に。
エライ!



flw122
21:48  |  どーでもいいような、、、でも、ねえ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
PREV  | HOME |  NEXT