2ntブログ
01月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728≫03月

ふうん、、、いくらで?

2015.02.05 (Thu)

お金で買えるものは?

アメリカへ移住する権利は50万ドル
インドの代理母による妊娠代行サービス6250ドル
ですって。
ふうん、、、(Micheal J.Sandel『それをお金で買えますか』pp.13-15)

何でも買える。
買えないものは、存在しない、、、って
う~ん、「人間の命は地球より重い」的なフレーズですけど、今は確かに何でも買えますよね。

ロシアの富豪が、ナリタから臓器持参で病院に直行して、って?
ウワサですけど。
6000万円くらいど~でもいい、という人もいますから。

何でも売り買いして良いはずもなく、欲望の制御が市場の課題ね。

わたくしのボディはいくらくらいかしら?
zz2

雨の降る中、街角で春を売る?
  江戸時代、隅田川の土手でやっと生きて
とか
  鮫ゲ橋で春をひさいだ?

鮫ケ谷のドブ池に若い遊女の死体が埋まったまま、とか。
 女二十、歯も抜け、皮膚はどす黒くくすみ、梅毒で目は潰れ、ひとりこもくるまって男をさそい
   寂しさや友なし千鳥声せずば何に心をなぐさめが橋
って。
どれだけの涙が、鮫ケ谷にしみこんでいるのかしら?

ねえ、わたくしをいくらで買ってくれる?




20:27  |  退屈かしら?  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

哲学的ムフフの淫ら妻

2015.02.05 (Thu)

サディズムと言えば、澁澤龍彦かしら?
あの渋沢栄一にだっこされたこともあると言いますから、すごい家系だったのね。

ペダンティックっぽいような気がいたしまして、この方のご本はほとんど呼んだことはございませんが、なんとなく哲学的浪漫派という感じで、遠くから尊敬をしております。

サングラスをかけて、いかにも仏文という感じで、カッコいい!
こういう人に、ギリギリと縛られて、鞭でお尻をぶたれ、悶え泣く姿を見られたら?
少しだけなら、、、って?

SMって、哲学的。
 淫乱と禁欲、
 苦痛と快感
 被虐と陶酔
人間的な、あまりに人間的な?

粘膜で感じるエッチ感は、想像を絶する快楽の底なし沼。
って、安っぽいレンタルビデオの広告みたいかしら?
18:49  |  秘密なの!  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ケンカ?

2015.02.05 (Thu)

ケンカすること、ありますよ。夫婦ゲンカなんて、しょっちゅう。
たとえば
 おそとで夕食をいただくとき、クルクル回るお寿司がいい、って。Pieはイヤ!
 コーヒーは、甘ったるいミルクたっぷりがいい、って。Pieは、イタリアンローストのストレート。
 バイブだってやたらに太いのを使いたがる。Pieは、絶対にイヤ!
 お縄も、麻はイヤ!
といったことで、正面衝突してしまいまして、ときには口もきかないことだってありますよ。

心はヒートアップしていても身体はエッチして欲しいので、すぐに和解しますけど、、、。
バイブの音を聞くだけで、もう、お尻が震えてきてしまいまして
 「して!」
って。

得るもののない戦いは、ムダ。
商人道の基本ね。

あと少し我慢すれば、エッチしていただけます。
待ち遠しいなあ、、、今週は土曜日がXデイ。

Pieはたぶん撃沈され、捕虜としてゴーモンにかけられます。
どんなふうに責められるのかしら?
なんでも、白状しちゃいます。
 「スキ!」
 「だ~いスキ!」
 「愛してます!」
って。

うちも、少しは拘束されたいなあ。
オレがいる間は、外に行くな、とか。
ほとんどおうちにいないんですもの、、、淋しいわ!

それで、喧嘩することもしょっちゅう。
愛していれば、喧嘩になる、ということでした。

07:44  |  これも愛! これこそ愛!  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

女性の社会進出

2015.02.05 (Thu)

もちろん、女性の社会的ステータスのUPは大賛成。
でも、表に出てくる方々が、3流ばっかり。ビジネスの世界で凛とした輝きを持っている人や、キャリアにもいっぱい人材がいるのに、どうしてキャンキャン騒ぐ、3流の下品な女が表に出てくるの?

国会なんて、、、あ~、腹が立つ!
優秀な人材をハントする気があるのかしら?

07:22  |  Seabird, see the world!  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

卑怯と臆病はNG

2015.02.05 (Thu)

おしなべて、ISILに関して野党の皆様が総理に対して行った批判はダメ。
当然のことですが、国際社会では「卑怯者」「臆病者」は、軽蔑され、笑われ、たかられます。ここは、毅然と「国際社会の一員として正義を貫く」とすべきです。その点で、総理の態度は立派。

それにしても野党の皆様は、どうしていつまでも小人物なのでしょう?
日本は本当に不思議な国。

07:09  |  Seabird, see the world!  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |