2ntブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

大晦日

2014.12.31 (Wed)

Asia Union
これしかAsiaが発展する道はないと思います。
憎しみは、自滅してしまいます。

どうぞ、来年はAsiaが相互に助け合い、幸せでいっぱいになりますように。

17:00  |  Seabird, see the world!  |  Trackback(0)  |  Comment(2)

古書

2014.12.31 (Wed)

古書のお話
神田にいくと、ホッといたしまして、文庫や新書を。
ところどころに線が引いてあったりいたしますと、なぜここに線を?
って。1960年代後半から70年代の方々の考え方を知るためには、その時代に読まれた書き込みのある古書が最適。

ブックオフは綺麗な本ばっかりで、方向性が少し違いますが、でも、ときどきヒエ~という本がお安く。『死刑全書』は、ブックオフで購入いたしまして、これはギョエ~の世界。

ヴィノグラード クジミン『論理学入門』青木文庫
5000円を超えたようで、ビブリア効果でしょうか?
わたくしが古書店のオーナーでしたら、ビブリア関連の古書を並べ、小銭を稼ぐ、、、でも、なぜ、クジミンの『論理学入門』が選ばれたのでしょう? 『ビブリア』の中でとくに論理的な理由はなさそうですが、、、他の論理学のご本より、衒学的な稀少本だから?

ところで、三段論法
誤謬に満ちて、論理の陥穽。

そんなことを言いつつ、やっぱりビブリアは読んで面白いと思います。神田や高田馬場の古書街を歩きたくなります。
大阪や京都の古書店も。

ラーメン屋においてある数ヶ月遅れの週刊誌のゴシップネタ。
これもだ~いスキですけど。
16:57  |  退屈かしら?  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ストッキング泥棒!

2014.12.31 (Wed)

踵が破れまして脱ぎ捨てたわたくしのパンストを内緒に持っていった彼。
ひさしぶりにお会いしたので
 「返して」
って。

お昼をご一緒して、当然ことながらお会計は泥棒さんの方へ。

まだ、大切に持ってるらしい。
いけないひと。
ママに言いつけるわよ!
09:03  |  どーでもいいような、、、でも、ねえ  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

少し飽きてきて

2014.12.31 (Wed)

SEX
お互いに少々飽きてきまして、何度目かの倦怠ムード。

そうよね、、、マンネリもいいところ。
わたくしの裸なんて、どう考えてもセクシーではありませんし、しかも背中やお尻に下着の痕。

「きゃ~」
「やめて~」
って、わざとらしいし、先まで見えてしまっては、もう限界ね。

催淫剤を塗りたくって、お互いに性器を真っ赤に腫らして、ってここまでやる必要なんてあるのかしら?

お鍋をつついて
おにぎりを食べて
タクアン

こんな感じの日常生活になるのね、、、あん、淋しいわ。

バイブ、また壊れまして、でも、新しいのを買う情熱がなくなりまして、もうどうでもいいや、、、って。
しだいに純血になっていく?
そうならいいのですが、その分、カネ! って。
嫌なオンナ。
08:58  |  退屈かしら?  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |