正しい調査解析による報道
2014.07.30 (Wed)
中国産鶏肉がおおきな問題になっています。
「反日キャンペーン」を繰り広げてきた中国や韓国は、これからずっとビジネス界で冷たい関係が続き、
メディアは
「中国・韓国を信用するな」
「中国・韓国は友愛の相手ではない」
「中国・韓国の製品は3流」
というイメージを記事の背景に潜ませることになるのでしょう。悲しい現実です。叩き合うほど、おろかなことはありません。損するだけ!
中国・韓国の政治哲学が狂っています。
戦略的互恵関係をきちんと結ばないとひどいことになることはわかりきっているのに。
Asia友好記念の日
Asia鉄道の敷設
教科書に、「Asia友好の大切さ」を必ず入れる
ということをしない限り、欧米、とくにユダヤのやりたい放題。隣国を仮想敵国、ってなんと馬鹿なことを、、、インドネシア・タイ・ヴェトナム・シンガポール、そしてフィリピン、みな英語文化ビジネス圏へ移行しつつあり、やはりUS中心の世界に移行するしかない?
日本という視点から見れば、中国が軍事費に予算をつぎ込んでいる間は日本は安泰。
USは、「A・Aは馬鹿だから、ほっとくと戦争をする。だから、俺たちが仕切ってやる」って?
そっちこそ、野蛮なくせに。
民主主義なんて、衆愚政治。だからといって、暴走を食い止める政治制度は民主主義が効果的。これ以外に人間はまだ見つけていない?
政治:民主主義にかわる制度の構築
経済:世界恐慌を阻止するための制度設計
国際:戦争防止
つまりは、国際連合の作り直し、ということになるのかしら?
常任理事国体制が、ダメ。国際連盟失敗の分析が不十分。
朝日は、文化大革命のときから偉そうな顔して「性奴隷」その他事実に基づかない報道で世論のミスリードを繰り返してきたのですから、このあたりできちんと論理的な整合性をもたせ、「Asiaの平和」で基軸を形成したらいいように思いますけど、、、幹部を入れ替えて。
責任を取る、これが清浄化の原点、といったのはあなたがたでしょ?
ところで、
Pieは、中国の鳥を食べるか?
食べるはずないでしょ!
成長ホルモンや抗生物質などタップリ。きれいな加工工場で処理された肉ほど、怪しい。床に落ちた程度の鶏肉なら、ひろって食べるのはAsiaの常識。
捨てるほうがおかしいと思います。Pieだって、小さいころ遠足に行って、道の上に転がったおにぎりやらなんやら、もったいないからひろって食べてました。
それより薬漬けのほうが危険。
タイの海老。
背骨が曲がっていたり、腐りかけていたり、、、養殖ものは腐りが遅い、とPieの親しいお魚屋さんが教えてくれました。養殖の生簀で、怪しく死んだ海老が出ると業者はすぐにひきあげて売ってしまう、って。
日本産だって、十分に怪しいのですが、まだまし?
うなぎも。
いわしや秋刀魚をたべていればいい、それだけのこと。
「反日キャンペーン」を繰り広げてきた中国や韓国は、これからずっとビジネス界で冷たい関係が続き、
メディアは
「中国・韓国を信用するな」
「中国・韓国は友愛の相手ではない」
「中国・韓国の製品は3流」
というイメージを記事の背景に潜ませることになるのでしょう。悲しい現実です。叩き合うほど、おろかなことはありません。損するだけ!
中国・韓国の政治哲学が狂っています。
戦略的互恵関係をきちんと結ばないとひどいことになることはわかりきっているのに。
Asia友好記念の日
Asia鉄道の敷設
教科書に、「Asia友好の大切さ」を必ず入れる
ということをしない限り、欧米、とくにユダヤのやりたい放題。隣国を仮想敵国、ってなんと馬鹿なことを、、、インドネシア・タイ・ヴェトナム・シンガポール、そしてフィリピン、みな英語文化ビジネス圏へ移行しつつあり、やはりUS中心の世界に移行するしかない?
日本という視点から見れば、中国が軍事費に予算をつぎ込んでいる間は日本は安泰。
USは、「A・Aは馬鹿だから、ほっとくと戦争をする。だから、俺たちが仕切ってやる」って?
そっちこそ、野蛮なくせに。
民主主義なんて、衆愚政治。だからといって、暴走を食い止める政治制度は民主主義が効果的。これ以外に人間はまだ見つけていない?
政治:民主主義にかわる制度の構築
経済:世界恐慌を阻止するための制度設計
国際:戦争防止
つまりは、国際連合の作り直し、ということになるのかしら?
常任理事国体制が、ダメ。国際連盟失敗の分析が不十分。
朝日は、文化大革命のときから偉そうな顔して「性奴隷」その他事実に基づかない報道で世論のミスリードを繰り返してきたのですから、このあたりできちんと論理的な整合性をもたせ、「Asiaの平和」で基軸を形成したらいいように思いますけど、、、幹部を入れ替えて。
責任を取る、これが清浄化の原点、といったのはあなたがたでしょ?
ところで、
Pieは、中国の鳥を食べるか?
食べるはずないでしょ!
成長ホルモンや抗生物質などタップリ。きれいな加工工場で処理された肉ほど、怪しい。床に落ちた程度の鶏肉なら、ひろって食べるのはAsiaの常識。
捨てるほうがおかしいと思います。Pieだって、小さいころ遠足に行って、道の上に転がったおにぎりやらなんやら、もったいないからひろって食べてました。
それより薬漬けのほうが危険。
タイの海老。
背骨が曲がっていたり、腐りかけていたり、、、養殖ものは腐りが遅い、とPieの親しいお魚屋さんが教えてくれました。養殖の生簀で、怪しく死んだ海老が出ると業者はすぐにひきあげて売ってしまう、って。
日本産だって、十分に怪しいのですが、まだまし?
うなぎも。
いわしや秋刀魚をたべていればいい、それだけのこと。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |