2ntブログ
01月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728≫03月

地方の一軒家

2014.04.02 (Wed)

地方の一軒家。都心まで70分。
昭和という時代に、一生懸命に働いて、30年かけてローンを返済し、子供を育てて、マイホーム!
で、お父さんが死んで、お母さんひとり。子供は、結婚して夫婦共稼ぎのため都心のマンションへ。
お母さん、ひとりぼっち。

で。
3/11。
このとき、水・食料などで難民化した経験から、足腰の立つうちに駅のそばの小さな中古マンションへお引っ越し。

というわけで、これから都心まで90分くらいかかるおうちがいっぱい売りに出る。
築30年で、値段が付くのは土地だけ。

早いうちに処分してしまわないと、ひどいことになるはず。「お父さんが汗水流して働いて、そのうちを、とっても売れません」って? 地域によっては二束三文になります。
少子化に加え、団塊の世代に飲み込まれたら、周辺部は値崩れして当然。

地方の、海の見える丘の上の一軒家は、もう投げ売り。
津波の恐れがあるようなところは、絶望的。

50年くらいかけて、ゆっくりと衰弱する日本。
新聞は、そのことを正確の述べ、対処法などないことも告げ、欲望を制御しタフに生きるという覚悟を求めるべきだと思います。
衰弱すると言っても、日本はすごく良い国。
十分幸せに生きていけます。

それこそが、日本の強いところね。

問題解決力世界第三位?
どうかしら?
ゲームみたいな問題。
馬鹿馬鹿しい!


20:24  |  Seabird, see the world!  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://mrschocolate2.blog.2nt.com/tb.php/1123-c7bdffc0

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |