2ntブログ
01月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728≫03月

捕鯨のお話

2014.04.02 (Wed)

牛や豚を食べているくせに。鯨を食べてどこが悪いんだ。食文化の違いを認めろ、って。

ちょっと違うんじゃない?
鯨は、南氷洋で自分の力で生きぬいて、家族もいるし、生物学的には次の世代へのDNAの橋渡し、という役割を負っています。牛や豚は、人工的に育てられ、次の世代の心配は不要。
もちろん、牛や豚もかわいそうですけど、豚舎の中で育った豚と、南氷洋でパパとママの力によって生まれ、寒さに震えながら、ひもじさに耐えながら大きくなって、それを嗜好品として殺されたんではやってられないでしょ?

今、どこのご家庭が鯨を食べる、っていうのよ。
食べてないでしょ?
うちだって、鯨料理を作ったことなんてありません。

そもそも、豚や牛を殺して食べてブクブク太って、挙げ句の果てに子供の肥満や糖尿病。
金満国家日本の未来なんて、ないわよ。自壊する肥満国家。

中国もひどいけど、でも、偉そうに批判する前に、鏡を見て!


「国際司法裁判所の決定に従う」って?
あたりまえじゃない!
遅いわよ。



20:11  |  Seabird, see the world!  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://mrschocolate2.blog.2nt.com/tb.php/1122-59a92c95

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |