2ntブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

お買い物はふたりで

2019.12.12 (Thu)

1211aq02j

お買い物
 独りでいくのはつまんない
ふたりで、ご一緒して
  今夜、干物なんていかが?
  あら、この椎茸、最高に美味しそう
  コンドーム、どうしましょう? こっちの方がいい?
って、お話しながら

そのようなお買い物がいいなあ、、、
ねえ、今度の土曜日、いかがかしら?

お付き合いしてくださったら、マヨネーズ一本、買ってあげてもいいわよ!
 餃子にマヨネーズ
 パスタにマヨネーズ
 鯛のお刺身にマヨネーズ
って、うちの主人はそんな感じで

見ているこっちがゲンナリ

そのお口でKISS?
イヤよ!!
マヨネーズタップリの夜は、KISSさせてあげない!
19:07  |  退屈かしら?  |  Comment(0)

オトコが欲しい!

2019.12.12 (Thu)

オトコが欲しい
って? 
 いいえ
 わたくし、生Penisが欲しい!
 強烈な
  ああう~~~
 って、泣き悶え、狂わされ、そして しとめられてしまう
そんな経験を一度でいいから、、、ウソ、毎朝毎晩  Russiaのご家庭みたいに

いいな、、、毎朝毎晩
GNPが半減しても、朝晩のほうが幸せ度は高いのでは?

ベッドの下
 お縄やバイブ 転がってまして
 ねえ、使って!

淫らな夢
 足を開かされ、逆さに吊られて、ローソクを立てられて
 あまりのことに狂い泣き
そのあたりで目が覚めまして

このごろ、広場で犬のお嫁さんにされてしまう夢、見なくなり
どうして?

夢をコントロールできたらいいな

08:07  |  秘密なの!  |  Comment(4)

スポーツビジネス

2019.12.12 (Thu)

 ノーベル賞
 オリンピック
メダル獲得は、国の栄誉?  どうして?
湯川秀樹さまがノーベル物理学賞受賞で、戦後の焼け跡が少し明るく
というのはわかりますが、でも、ノーベル賞で国の価値が決まるような考え方はノーベル賞の主旨に反します。

国を超えて祝福すべきもので、日本人が優等人種であるかのごとき報道は、明らかに誤報!

スポーツも個人の名誉
「日の丸を背負って」って、メディアを含むスポーツビジネスの世界ではそうでしょうけど、補助金が出ているとはいえ、やっぱり個人の努力の結果です。

日本人が日本人だからという理由で日本の選手を応援するのも、違和感がありまして、フィギュアスケートのステキな男性は、すでに世界中のファンに囲まれ国を超越した存在に?

わたくし的には、Russiaのフィギュアスケート選手がだ~~い好き!
なんといっても、エレガントで妖精のように美しい!

アメリカの短距離選手も好き
すこしエッチっぽく、悪っぽく 抱かれてみたい
って、心ひそかに

あはは

そう、セクシーって、国を超えて
07:59  |  Seabird, see the world!  |  Comment(0)

デフレ危機では?

2019.12.12 (Thu)

日本は、構造的なデフレ危機?

黒田バズーカ  
コンビニの栄養ドリンクにコンビニのカツサンド くらいの短期的な効果
長期的には国際的な経済活性化頼み

President TRUMPさまという大きな迷路が立ちはだかり、Asia経済圏は危機に
このままでは棄権

早急に韓国との経済連携を強化し、中国との仁義なき戦いに国を挙げた対応し
国内生産と需要を伸ばさないと、、、

社会構造の高齢化問題
若い世代の雇用形態
など、深刻

デフレ
このことを国会で議論すべきです

危険
国債発行で一時しのぎをするようでは、無策と言うべきです

野党のBAKK集団、このような事態に陥ってもまだサクラ?
経済がわからないにもほどがあります。
退場!
07:29  |  Seabird, see the world!  |  Comment(0)
 | HOME |