2ntブログ
10月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫12月

超美味しい!

2019.11.28 (Thu)

ran99i

美味しくて
コーヒーにも紅茶にも

「やさしい美味しさ」って、そのとおり
もう少し高級感を出したらいいのに

子供より大人の女性向け
 冬限定の高品質ロアンヌ
って、いいように思いますけど
11:07  |  暇!  |  Comment(0)

厳重警備!

2019.11.28 (Thu)

東京 桜田門の前
 監視カメラをすり抜けることができるか?
って、これはぜ~~ったいムリ

わたくし、お散歩ついでにお堀の周辺を。
すると
 何人もの怪しい人とすれ違い
こういうとき、大きなバッグを持つとやばいかな、、、って、心配しながら

海の向こうの国なら、臨検。逮捕かも
北海道大学教授が学会で招聘されて中国に。そこで拘禁!
日本の外務省が動いたから解放されましたが、「有罪」判定になり監禁ということもあり得るお話で

うちの主人のように、中国共産徒に恭順の姿勢を鮮明にしていても、むこうの裁判はなんでもありで
とても心配
 賄賂は当たり前の世界で
でも
 中国共産党から排除された有力者に賄賂を贈っていたと判明するとやばいことに
で 誰が失脚するか不明
恐怖政治

こういう国はやがて崩壊するのが歴史の教訓。
問題は、中国共産党が崩壊した後の動乱

1940年代後半、毛沢東たちは地主階級を大量殺戮
そのとき、
 殺す相手に顔を見られるとあの世で仕返しされる
というので、
 竹筒を目に当て目をえぐりだしてから殺害
 死骸は野に棄てて、葬儀を許さず

恨み骨髄
大陸では、ご先祖の恨みは何代も継承

中国共産党は非道極まる独裁政権ですが、潰れると周辺各国も致命的打撃を受けてしまいます。
President TRUMさまの対中国政策は正しいと思いますが、でも、長期的に見れば危険すぎるかも、、、

新疆ウイグルやチベットなど民族浄化が深刻ですが
といって
中国共産党が壊滅しても困ります。

教育の向上によって、緩やかに民主化が進む
と期待してz・

でも、
民主主義・資本主義って、中国のような国に導入したらどれだけ凄いことが起きるか、、、
 欲望に猪突猛進 
命よりセニ
中国共産党は、あの国では安全装置なのかも


11:01  |  Seabird, see the world!  |  Comment(2)
 | HOME |