2ntブログ
10月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫12月

子供の顔を見ることができない親たち

2014.11.17 (Mon)

昆虫はタマゴで越冬するため、子供はパパとママのお顔を見ることができない?
兄弟でSEXしてしまうこともあるのでは?
「あっ、あの娘はボクたちと一緒に生まれた兄弟姉妹だ!」って、わかるのかしら?

アリマキは、母親から娘が生まれ、その娘が娘を産む、というメスだけの高速繁殖生物。
寒くなるとメスがオス化し、越冬するときにオスが出現し、SEXする
(『できそこないの男たち』 pp.173-186)
ということは、アリマキにもメスには生殖器がついていて、それでいて、女系高速繁殖?
SEXできるのは、寒くなってもう死ぬ、というときのメスだけ、ということになります。そのお相手は、オス化したメス。

なんだか、不思議な世界。

一日に3~4世代交代、というのもすごい。
そんなに産んでも世界はアリマキだらけにならないところが、またすごい。

6世紀頃、インド洋に隕石が落ちで、津波の高さは数百メートル?
これもすごいお話。
メキシコ沖の隕石落下は、世界の生物西をもたらし、生き残ったのは数パーセント?

あ~、もうこんなすごいお話を聞いていると、自分の悩みなんて吹き飛んでしまいます。

20:47  |  Seabird, see the world!  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

Japan、S+N-Korea、CHINA

2014.11.17 (Mon)

Asia Super Train構想。
良いと思います。

繋がるべきです。
無用な緊張はユダヤの陰謀。

旧人類のボスたちの方が、見ているところは見ている、とあらためて思います。
07:57  |  Seabird, see the world!  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

民主主義

2014.11.17 (Mon)

迷走する民主主義。
どこの国も、大変ね。

民主主義は、「衆愚政治」とか「ポピュリズム」とか、いろいろ本質的な欠点がありますが、独裁政治よりまし、ということで、真理や正義を保証するものではなく、所詮は現在最も安定した決定方法、というだけのこと。

世界はどうなるのでしょう?

さて、新しい週。
お仕事に精を出しましょう。

Pieのボディはツンツンイライラですが、お仕事優先。

07:45  |  Seabird, see the world!  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |