甘さがきつすぎまして
2018.07.07 (Sat)
冷凍 たい焼き
レンジで温めて、その後 炙って少し焦げ目をつけまして
甘さが、不自然にきつく
う~~ん、なんか違うなあ、、、
小豆の奥ゆかしい甘さより、お砂糖のギラついた甘さが舌にしつこく残り
こういうのではなく、
和菓子の上品な甘さを、夏、ゆっくりと味わってみたい、、、
本郷の藤村
加賀藩御用達の老舗。うちのママたちも大絶賛。
このあいだ、お店の前を通った時には、もう店じまい? かなって雰囲気で
日暮里の夕焼けだんだんの坂の上のお店も美味しい!
やっぱり冷凍ものは、、、って、当然?
和菓子は職人技!
芸術品ですものね
虎屋の羊羹?
ご贈答用で、う~~ん、お味がきつくなってきてるように思いますけど。
そういえば、伊勢の赤福も
やっぱり工場出荷製品で、そこそこのお味
伊勢の赤福
せめて外宮や内宮のお店では、駅で売っているものとは違う高品質のものを!
レンジで温めて、その後 炙って少し焦げ目をつけまして
甘さが、不自然にきつく
う~~ん、なんか違うなあ、、、
小豆の奥ゆかしい甘さより、お砂糖のギラついた甘さが舌にしつこく残り
こういうのではなく、
和菓子の上品な甘さを、夏、ゆっくりと味わってみたい、、、
本郷の藤村
加賀藩御用達の老舗。うちのママたちも大絶賛。
このあいだ、お店の前を通った時には、もう店じまい? かなって雰囲気で
日暮里の夕焼けだんだんの坂の上のお店も美味しい!
やっぱり冷凍ものは、、、って、当然?
和菓子は職人技!
芸術品ですものね
虎屋の羊羹?
ご贈答用で、う~~ん、お味がきつくなってきてるように思いますけど。
そういえば、伊勢の赤福も
やっぱり工場出荷製品で、そこそこのお味
伊勢の赤福
せめて外宮や内宮のお店では、駅で売っているものとは違う高品質のものを!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |