2ntブログ
01月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728≫03月

高速繁殖戦略

2013.07.13 (Sat)

移動中に本を読むなら、福岡伸一「できそこないの男たち」。超お薦め。

アリマキは、メスだけで誰の助けも受けずに娘を産む、ってすごい!
つまり、メスだけでメスだけを産みメスだけの集団を形成する、しかも、母の胎内にいるうちに娘は次の娘を孕んでいる!
オスのDNAで攪拌されないから、すべての娘が母と全く同じ美形!
(あるいは、ブス?)

しかし、アリマキは、1年に1度だけそのパターンを変えて、オスを産む。
夜が長くなると、メスはオスを産み、そのオスはひからびて貧弱でみすぼらしくて、それなのにオスは精力抜群のメスにかいがいしくSEXをし続け、メスはついに卵を産み、種の維持は卵で越冬し行われる。

すごい世界ね。

メスはメスだけでメスを一日に何回も産むんですって。
機能的ですけど、SEXの面白さがないなあ、って思うのはわたくしだけかしら?

やっぱり、押したり引いたり
イヤだと言ってみたり
ダメって言ってみたり
いろいろあってこそ、SEXですよね。

女だけで、女だらけの世界を作ったら?
想像もできない。

adult宣言のサイトで言うのも気が引けますが、このかたの本は実に面白い、、、と、どっかで聞いたようなセリフですけど。

さて、本日は疲労困憊。
性の魔女もお休み状態。よかった。

今夜は処女。エッチなし。それでもいい、って素直に思えます。

でも、バイブを、、、って、ウソ。
ほんとうにおやすみなさいませ。

娘をわたくしひとりで産んで、その娘はわたくしの、、、って、そんな夢を見て、で、それは悪夢なのかしら?
あら?
悪夢の反対は?

もしかして、悪夢の反対語はないのかしら?
とすれば、夢は、悪夢か、悪夢じゃないか、のふたつ。
えっ、そうなの?





22:43  |  どうして?  |  Trackback(0)  |  Comment(3)

Comment

吉夢を見たい!

悪夢の反対は吉夢なのですね。
ありがとうございます。

わたくし、吉夢を見たい!
吉夢って、どんな夢かしら?
願望が叶うわけでして、それなら私を襲う大きな犬が夫になるだけ?

これから頑張って、夫の下で脚を開くかわいい妻を心に思い浮かべながら寝るようにします。
抱いて欲しい!
って、、、。

でも、たぶんそれで、悪夢を見てしまいます。
ってことは、わたくしは悪妻?

梨奈様はどんな夢を見るのかしら?
きっと可憐でやさしい夢ですね。
いいなあ、美人は。

どうぞ、今晩もお幸せに!


Mrs.Chocolate Pie |  2013.07.14(日) 19:27 | URL |  【編集】

ありがとうございます

梨奈様の旦那様

嬉しいコメント、ありがとうございます。

お世辞であっても「マドンナ」とおっしゃっていただけるととっても光栄なのですが、あまりに美しい奥様と比べればわたくしはスッポン。並んで座ったら、100人の男は全員奥様をご覧になることでしょう。

どうぞ世界一ステキな奥様の自慢を、ここでもご自由になさってくださいませ。奥様を心から愛している男性って、すっごくカッコイイと思いますよ。


わたくしは?
もちろん、主人を愛しています。心から。
だから、お尻でのSEXもしてもらいたいし、ほかのこともぜ~んぶOK!


それなのに、
今夜も処女。
明日も処女。
世の中は3連休なのに、、、。

もっとも、うちのオフィスも明日は普通にお仕事ですけど。




Mrs.Chocolate Pie |  2013.07.14(日) 19:13 | URL |  【編集】

こんにちわ(*^_^*)

私のマドンナ♪
今日は処女でいてくれて、ありがとう!(^_-)
なんか、こんな事でも、嬉しくなっちゃう・・・
エッチなマドンナも好きなんですけどね。
好きと言うより、興奮する、、、かな?

ところで、悪夢の反対は吉夢なのではないでしょうか?( ̄ー ̄)ニヤリ
徹夜明けなので、これから昼まで寝ますが、マドンナとイチャイチャくっついて気持ち良くなっちゃう吉夢が見られますように・・・-人-
梨奈の旦那 |  2013.07.14(日) 10:03 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://mrschocolate2.blog.2nt.com/tb.php/628-79a90bf0

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |