2ntブログ
01月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728≫03月

宇宙という視点から

2013.07.07 (Sun)

彼は疲れ切ってるので、しかたがなくひとりで走ってきました。
不眠症の改善は、体内時計のリセット。そのためには、太陽の下で汗を流すのが一番。

というわけで、
炎天下、狂女のように坂を駆けあがりまして、いつもと違ったコースをひたすら走り、でも、意外と皆さんウオーキングやランニングをしています。健康志向なのね。

あの風雨にも耐えてヒマワリが咲いていて、そこに蜂が飛んできていて、あ~、自然はみんなで助け合って生きているなあ、って感動しました。

sunf1

風雨にさらされ、花びらがよれよれで、あまり綺麗じゃないところが、痛々しくってわたくしそっくり。
と、まあ、ヒマワリさんには失礼ですけど、勝手にそう思ったりしまして、
図々しい?



そして、住宅街から少し下って右折したところで
キャ~~~
って。まじ。

snk11



これには、本当に驚きました。
死んでるって、思わなかったから飛び上がりました。


ところで、ワトソン君、キミははこの死体を見てどう思うかね?
まず死因は?
車で下半身をひかれ、動けなくなったところを自転車で二度轢きされた?
もしくは、
自転車で背骨を折られ瀕死の重傷を負ったところを車で致命傷?
いずれにしろ、死後2~3時間。もっとかしら?

ここまで成長したら、たぶんこのあたりのボスね。
ご近所の蛙を300匹くらい食し、ネズミあたりも呑み込んでいるに違いありません
そして、淑女の皆様の悲鳴を30回くらい搾り取り、
やっとボスに上り詰めたのに不慮の事故。寿命ってわからないわね。

もはや、太陽にカンカン照りつけられて、ひからびていくしかない。
ボスから生まれるはずだった一族の子供たちも、一緒に闇の彼方へ。
このボスの死は、これから何万匹もの生まれるはずだった命にとって最悪の影響を与えてしまったはず。

でも、それはミクロの視点で、マクロから見れば単なるロスの一例?
増えすぎた人間も同じ。
わたくしの命も、全体から見ればどうでもいい。
子孫を残そうと残すまいと、人類の歴史そのものに影響を及ぼすはずもなく、世界の隅っこで慎ましく生き、そっとしんでいけばいい、それだけのこと。

なんて、考えながら帰ってきました。
彼は、こういうの弱いから、もし一緒に走っていたら「夕食いらない」ってことになったはず。
よかった!


わたくし?
平気よ。
これからウナギだって、へっちゃら。
どぶ板育ちの女よ。ゴキブリが這い回り、猫みたいに大きなドブネズミが走り回るような環境で育ったのよ。
これくらい、なんてことない。

さあ、ご飯の準備をしよ~っと。

食前酒は、梅酒。
おナスを焼いて皮をむいて、ショウガ醤油。
レトルトに手を加えたハッシュドビーフ。
フランスパン
サラダ
と、まあ、そんなところかしら?

あ~、お腹すいた!

17:13  |  Seabird, see the world!  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://mrschocolate2.blog.2nt.com/tb.php/605-3b77b596

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |