15億人!
2016.12.27 (Tue)
中国経済が破綻する、という大凡の味方が大勢を占めているようですが、多分に
「そうなればおもしろいな~」
「やっぱ自由主義じゃん!」
的ノーテンキな予想も手伝いまして
でも15億人ですから、シミュレーションはそれほど簡単なことではないようで
19世紀末の世界人口ですものね。
中国は、ここ30年くらいで格段に発展してきましたが
コネとウンと偶然で地位と名誉とカネを入手した方々が多く、
要するに
お金持ちと教養が比例しない。
自由主義国では、なんやかんやといってもそれなりの能力と体力、家柄などもあってお金持ちになりますが、中国は中国共産党員が圧倒的に有利。
この不条理を西洋の方々はつぶれる根本理由に考えるのでしょうが、アジア・アフリカ南アメリカあたりは、むしろ中国のような社会構造が普通で、日本のようにそこそこフェアな国は少ないように思います。
中国が相続税を導入?
中国共産党と人民軍は反対するのでは?
「そうなればおもしろいな~」
「やっぱ自由主義じゃん!」
的ノーテンキな予想も手伝いまして
でも15億人ですから、シミュレーションはそれほど簡単なことではないようで
19世紀末の世界人口ですものね。
中国は、ここ30年くらいで格段に発展してきましたが
コネとウンと偶然で地位と名誉とカネを入手した方々が多く、
要するに
お金持ちと教養が比例しない。
自由主義国では、なんやかんやといってもそれなりの能力と体力、家柄などもあってお金持ちになりますが、中国は中国共産党員が圧倒的に有利。
この不条理を西洋の方々はつぶれる根本理由に考えるのでしょうが、アジア・アフリカ南アメリカあたりは、むしろ中国のような社会構造が普通で、日本のようにそこそこフェアな国は少ないように思います。
中国が相続税を導入?
中国共産党と人民軍は反対するのでは?
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |