2ntブログ
01月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728≫03月

上げて下げて、そして?

2015.07.28 (Tue)

上海株
上げて、下げて。
半年前の水準に戻りつつあるのか、もっと下がるのか?

長期的には下がる、と考えるべきでしょうが、、、
人民元は、威信をかけて守るしかなく、
 「中国共産党は偉大なり」
 「中国共産党は無謬の治者」
 「中国共産党を絶対的に信頼し、賛美しろ!」
ということなのね、、、問題は、共産党員が「国家」をイメージできていなくて、「愛国心」の欠如もひどく
そのあたりがUSと違う。
共産党の荒らした焼け野原を軍部が出てきて分割統治、とか?
あの軍部では10年もたない、とも?
強制的に操作できるほど国際経済社会は甘くない。人民元が見捨てられるだけ。50年は立ち上がれなくなります。ユダヤは、それを狙っている?
日本の安全保障は、その面でも早急に対策を取っておくべきでは?
USは、国旗の元に若者が参集する「アメリカン・スナイパー」がたくさんいる。USの強さは、カルト的「民主主義賛歌」。

民主主義なんて、神不在のAsiaでは、戦争・人身売買・臓器売買・売国奴・国からの逃亡、なんでもあり。
実際にこの20年間、中国から海外に出て行った頭脳は、数知れず。
アダムスミスだって、ロックだって、基本の部分に神がいる!
中国は、風水や道教。こんなもの、儲かって長生きする、というだけのことで、秦の時代から不変。

21世紀の主戦場は、経済分野。
 空母
 ステルス戦闘機
 原爆
すべて、20世紀的な発想。使えません。示威的なオモチャ。
貧乏な国から脱落していくのが、この世界。

人民元をどこまで守ることができるか、周政権の能力を見極める絶好のチャンス。
基本の技術を育成していないので、凋落は不可避。ここで、日本の中小企業は、中国にノコノコでかけていけば、食い殺されます。
人民元は、凶暴。

ところで、仕掛けたのは?
経済のスケーリングという問題もあるでしょうし、中国の場合、機関投資家が脆弱、という基本的な欠点もあるのdしょうが
  日本への投資の加熱
という見方もあるようで、どうなのでしょう?

実際、うちのオフィスの周辺では、人民元がジャブジャブ。
ビットコインも、そこそこ蠢いていまして、株や不動産の爆買い。ここ半年は、とくに圧倒的なパワー。何でも買えてしまう。人民元が最も強かった時期にあたり、周政権の強気の姿勢も、根源は人民元のパワー。

ダンナサマは、先の痛手で学習し、すでに株の下落は織り込み済みで大きなリスクは背負っていません。
日本に片足をのっけているということは、リスクヘッジにも有効。

Asia Union
これをもっと強固にして、経済的な戦略をたてるべきです。
70年前の戦争に拘泥する中後kとS-Koreaは、自爆します。
大阪。ChainaとS-korea+N-Koreaの出会う場所。Tokyoよりもアンダーグラウンドのフィールドが自由で、国際的に握手するには良いところ。

President Parkサマ、いよいよ危険、とか?
親子で暗殺されるなんてことになりませんように。大阪の近郊に別荘でもお持ちになったら?

引退後の訴追
これはあるかも、、、本当に「大統領を殺す国」ね。

07:26  |  Seabird, see the world!  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://mrschocolate2.blog.2nt.com/tb.php/2286-ba52535a

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |