2ntブログ
01月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728≫03月

ひがみ?

2014.10.20 (Mon)

ひがみ、と言われると悔しいのですが、小渕優子サマのことについて。
ホントは、やっぱりひがみです。

ロンダリングやキックバックの方法もしらないで、経済産業省大臣?
うちのオフィスに依頼してくだされば、スマートにキックバックしてあげるのに。残念ね。
お化粧品くらいなら、ちょっと海外に研修に行ったとき、戦後の新聞や資料を購入し、あとはお任せコースに。みんなニコニコ、だ~れも損しません。
少ししたら、どっかの大学や研究所、あるいは図書館に寄贈すれば綺麗さっぱり。

中国も文化大革命で焚書があったようですが、それでもまだ出てきます。そんなのをご専門の国際関係論がらみで買っておけば、価格なんてあってないようなもの。間に信用ある古書ブローカーを噛ませておけば万全。神田のスズラン通りの裏側あたりに、そういうことをご専門にやってる業者がございまして、台湾関係がめっぽう強い、とか? 
修士号をいただいた恩返しに、そっちの研究室に寄贈しておいたらよかったのに。

イエールは、あいかわらず巨額の資金で資料集めのようで、あそこももしかしたら洗浄してる?
大阪のTNR大学とか武蔵野のSOK大学とか、いろいろな大学がいろいろなことをいろいろになさっているようで、まっ、いろいろですよね。

でも、小渕様は、痛かったでしょうね。
1) これほどのバカだとは思ってなかった
2) これほど小人物だとは思ってなかった
って、こと?
それに、よ~く見たらブス!

って、み~んなドブイタの下でドテドテ走ってるドブネズミのひとりごと。
ごめんあそばせ。
22:15  |  Seabird, see the world!  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://mrschocolate2.blog.2nt.com/tb.php/1726-ce439170

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |