スポーツ系ウエア
2014.09.06 (Sat)
スポーツ系のアンダーウエア。
ユニセックスが以外に増えてきまして、Tシャツなんてもともと大きさの規格が違うだけ。
中国山岳民族系のPieは、骨が太く大柄
漢民族の彼は、骨が細くスレンダー。
夏の暑いとき、おうちでPieは彼のトランクスを愛用。ブカブカで、気分爽快。それに、彼と一緒感がありまして、お気に入り。
少し汚れることもございますが、夫婦ですもの、それくらいいいでしょ?
ショーツも、スポーツ系はほとんど同じ。男女の区別はないも同然。
で?
彼の下着が入っている引き出しは、Pieと彼との共用になっていまして、彼は週末しか帰ってきませんから、そのうちだんだんどれがどれだかわからなくなりまして、今、引き出しの整理をしていまして、「あ~、もう面倒。適当でいいや」って。
ブラックにしておけば、汚れもわかりません。
Wacoalだって、最近のガードルはスポーツ系で機能重視。レースなんてついていませんし、女らしさなんて色がクロならまったく感じません。
ユニセックスでいいと思います。
宅急便を受けるとき、実は下はガードルだけ、ってこともありますけど、でも、「ガードル」という区分は売っているときの名前で、買ったときは単なるスポーツ系のアウター。実際、mizunoのウエアと同じような機能とデザイン。
かえってスポーツ系ウエアの方が、タフで筋肉の動きに対して柔軟に対応して気持ちいい!
もう、ガードルをやめて、スポーツ系のウエアをスーツの下に着用しようかな、、、彼のウエアをPieが着るのなら全く問題なし。
脱いだら、すぐにランニング。皇居前広場で、突然スーツを脱いで「下着」で走り出したら、「不敬罪」になるのかしら?
でも、ナイキのロゴが入っていたら、セーフでしょ?
公衆電話の中でスーツを脱いで、って
スーパーマンみたい!
ユニセックスが以外に増えてきまして、Tシャツなんてもともと大きさの規格が違うだけ。
中国山岳民族系のPieは、骨が太く大柄
漢民族の彼は、骨が細くスレンダー。
夏の暑いとき、おうちでPieは彼のトランクスを愛用。ブカブカで、気分爽快。それに、彼と一緒感がありまして、お気に入り。
少し汚れることもございますが、夫婦ですもの、それくらいいいでしょ?
ショーツも、スポーツ系はほとんど同じ。男女の区別はないも同然。
で?
彼の下着が入っている引き出しは、Pieと彼との共用になっていまして、彼は週末しか帰ってきませんから、そのうちだんだんどれがどれだかわからなくなりまして、今、引き出しの整理をしていまして、「あ~、もう面倒。適当でいいや」って。
ブラックにしておけば、汚れもわかりません。
Wacoalだって、最近のガードルはスポーツ系で機能重視。レースなんてついていませんし、女らしさなんて色がクロならまったく感じません。
ユニセックスでいいと思います。
宅急便を受けるとき、実は下はガードルだけ、ってこともありますけど、でも、「ガードル」という区分は売っているときの名前で、買ったときは単なるスポーツ系のアウター。実際、mizunoのウエアと同じような機能とデザイン。
かえってスポーツ系ウエアの方が、タフで筋肉の動きに対して柔軟に対応して気持ちいい!
もう、ガードルをやめて、スポーツ系のウエアをスーツの下に着用しようかな、、、彼のウエアをPieが着るのなら全く問題なし。
脱いだら、すぐにランニング。皇居前広場で、突然スーツを脱いで「下着」で走り出したら、「不敬罪」になるのかしら?
でも、ナイキのロゴが入っていたら、セーフでしょ?
公衆電話の中でスーツを脱いで、って
スーパーマンみたい!
Mrs.PIE |
2014.09.07(日) 05:21 | URL |
【編集】
ユニセックスと言われても……
男性と女性の体格差ってものすごく大きいんですよ。
大きさの規格「だけ」を変えただけで男も女も着られるのかしら?
私は趣味でレディースを着るので特にそう思います。
人種や民族によっても差があるのかもしれませんけどね。
スポーツ系ウエアは独特の色気がありますが、
やはりフリルやレースで飾られてこそ「ランジェリー」!
余談
ナイキはあの「羽根」のシンボルマークで企業を表すこともクールですが、
何よりもナイキのCMがクール!
特に中田ヒデが登場する「退屈なサッカー」のCMのシリーズ、大好きです!
#今回のコメントからしばらく試験的に私のブログのURLを貼らしていただきます。
#ここの常連さんで私のブログに何か感じていただける人がいるかもしれないので……
#もちろん、クレームなど何らかの問題が発生した場合はその時点でやめます。
男性と女性の体格差ってものすごく大きいんですよ。
大きさの規格「だけ」を変えただけで男も女も着られるのかしら?
私は趣味でレディースを着るので特にそう思います。
人種や民族によっても差があるのかもしれませんけどね。
スポーツ系ウエアは独特の色気がありますが、
やはりフリルやレースで飾られてこそ「ランジェリー」!
余談
ナイキはあの「羽根」のシンボルマークで企業を表すこともクールですが、
何よりもナイキのCMがクール!
特に中田ヒデが登場する「退屈なサッカー」のCMのシリーズ、大好きです!
#今回のコメントからしばらく試験的に私のブログのURLを貼らしていただきます。
#ここの常連さんで私のブログに何か感じていただける人がいるかもしれないので……
#もちろん、クレームなど何らかの問題が発生した場合はその時点でやめます。
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
ありがとうございます。
いつ閉ざすかわからないままダラダラ続けているblogなため、私自身はどこにもリンクを張りませんが、すべては自由、ということで良いように思います。