甘いものに!
2014.05.03 (Sat)
人間は、サバンナや山で暮らしていたときの思い出を心の奥底にまだもっていて
甘いもの
脂肪
が大好き。
他のことを考えながら、デザートを選ぶと、つい甘いものに手が伸びてしまい、
わたくしたちは、一日に食べ物の選択をなんと200回以上している!
(マクボニカル『スタンフォードの自分を変える教室、pp.44-45)
食べることがどれだけ重要か!
そして
魅力的な異性がそばにいたら、SEX?
そして、お仕事。
ときどき、お仕事に夢中になることがありますけど、でも、まあ、食欲+性欲には勝てません。
そういう人間たちが集まって、村を作り、会社を作り、国を作り、維持していくのですから、正義と真理だけで動くはずがない、と、まあ、そんなふうに思うわけでして、
ゼニ!
この点に集中して、国際平和・協調ができないものかしら?
ゼニを失う争いなんて、無意味!
これがアジアの哲学!!
甘いもの
脂肪
が大好き。
他のことを考えながら、デザートを選ぶと、つい甘いものに手が伸びてしまい、
わたくしたちは、一日に食べ物の選択をなんと200回以上している!
(マクボニカル『スタンフォードの自分を変える教室、pp.44-45)
食べることがどれだけ重要か!
そして
魅力的な異性がそばにいたら、SEX?
そして、お仕事。
ときどき、お仕事に夢中になることがありますけど、でも、まあ、食欲+性欲には勝てません。
そういう人間たちが集まって、村を作り、会社を作り、国を作り、維持していくのですから、正義と真理だけで動くはずがない、と、まあ、そんなふうに思うわけでして、
ゼニ!
この点に集中して、国際平和・協調ができないものかしら?
ゼニを失う争いなんて、無意味!
これがアジアの哲学!!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |