IAEAはどこまで信用できる? そもそも the United Nationsが変なのでは?
2023.08.31 (Thu)
望月記者がIAEAの中立性について疑問を投じ、松野官房長官が半分キレて「国際機関として信用できる」とお答えに。
官房長官の答弁は当然ですよね。
「IAEAなんて信用できない」なんて言えるはずもなく、
そのようなことは当然見越していたはずの望月記者
質問の意図は何でしょう?
正しく検証したのか?
世界からどのような目で見られているのか、知ってるか?
そもそも、垂れ流し以外に方法はないのか?
など???
う~~ん、何なんでしょう?
望月記者って、なんだか変な人。
そうは言いつつ
原子力発電所処理水問題について再検討する必要があるのかも。
処理水が出るのは、地下水の処理ができないから?
凍土壁がダメなら、地下水を止める防御壁を地下に作る、とか
10年あれば、できたでしょ?
そんなことわかってる、とか言ってないで
地下水問題について、なぜできないのか説明したのかしら?
望月様は、IAEAについて疑義を呈しましたけど、
そもそも国際連合安全保障理事会の常任理事国、おかしくないですか?
国際連合を再編成
というのであれば、わたくしも大賛成。
安全保障理事会
第二次世界大戦の戦勝国
アメリカ イギリス フランス 中国 ロシヤ
この5つの国が偉い?
そんなバカな
そう思ってる人、多いのでは?
| HOME |