2ntブログ
01月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728≫03月

日大の大きさ!

2023.08.05 (Sat)

名門日本大学
体育会は、水泳その他オリンピック級の選手を大勢育て、法曹界でも大きな役割を。

日本大学が凄いところは、良識や常識、非常識、悪魔的な思考などごっちゃまぜにしてなんでもあり、というところなのかも。

アメリカンフットボール部が違法薬物で捜査。
どうやら林理事長には情報のすべてが届いていないようで、ブチキレた! とか。
林理事長が怒ると、大魔神級でニチダイOB、相撲部柔道部みなさま、ビビりまくる?
怖いでしょうね、、、

もしかしてあの大学は、合衆国のような組織で、各組織は独立王国なのかしら?
この破天荒な、社会的には非常識に見える事件を次から次へと起こす体質が、パワーの源泉なのかも。

フツーに、隣に座った学生が大麻をやってる!
キャパがいる? これはニチダイだけじゃないかも、、、
司法試験や公認会計士に悠々パスする学生に混じって
なんて、凄い!

日大の噂はいろいろ。
前理事長田中英寿さまが、5200万円の脱税!
こんな額ではないはず。桁が違うでしょ!

お噂ですけど、日大理事長の椅子は10億円!
その資金は闇の中に消えていき、ときには政界などへのLobbying。

その10億円はどこから?
医学部などの裏口入学、とか。一人1億円なら、たった10人!

MATS**の歯学部の学生
 分数の足し算引き算掛け算割り算
ができないとか?
ホントかしら?

そのような仕組みを「悪い」と決めつけるのはどうでしょう?

そもそも、行政・立法、ときには司法もあの手この手があるのでは?
警察?
あるスナック。
カウンターの隅で、一見してその筋とわかるかたが水割りを
その後、そっと出ていき
つまり、桜田門の用心棒

そういう世界を学ぶには、お坊ちゃんのガッコーではなく、善悪が混濁するガッコーのほうがふさわしく、「ニチダイ」ってタフで社会の裏表に通用する人材を育てる凄い大学!

社長の数が日本一、ってわかるなあ、、、
わたくし、ああだこうだのニチダイが好き!








06:42  |  Seabird, see the world!  |  Comment(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |