2ntブログ
01月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728≫03月

くわえさせられて

2018.02.13 (Tue)

エッチなラブグッズをくわえさせられて

0213s73

いくところを、フォトに。
あん、ひどい!

どこにさらされるのかしら?
20:20  |  えっ,こんなことを?!  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

朝、行ってきま~~す!

2018.02.13 (Tue)

朝、行ってきま~~す。
って、笑顔のフォトをメールに添付して、主人に。

ビジネスと同じ?
このような、日々の詰めがたいせつ!

0213s35

そして、魔除けのフォトも。

0213s2


Pieは、ご命令を守り、あなたにしていただいたオープンクロッチのストッキングを。
今日、一日。
むきだしで
心を攻める淫らな悪戯!

欲情の 針の上にて ツン・キュンと 乳首のつらさ クリスの泪      Mrs.PIE
それはイヤ! はめたままでのお仕事は 春の淫らな 夢のかけはし     Mrs.PIE

 Chikanさんの指にしとめられたら、どうするのよ!
って、抗議したのですが、
 ず~~っとchikanされてないんだろ?
って。
悔しい!

でも、確かに、ず~~~~~っと、わたくしchikanさまのターゲットにされたことはなく
怖い顔してるから?
そうかも、、、

だから、魔除けになるのでしょ!
19:54  |  これも愛! これこそ愛!  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

会うのは良いこと!

2018.02.13 (Tue)

合うもをかし、合わぬもをかし
とか、、、西鶴の、あらら、なんでしたっけ。心中ものの中の一節?

N-Korea
とてもよい感じで、USも対話を認めざるを得ず、安倍さま、浮いてしまうのでは?

Asiaの平和!
これが最大の防衛!

孫子の教えにあるように、戦いは愚策!
今後の展開に期待ています。

寒い時期に、Chocolate PIEを開城を窓口にして配りまくったら?
甘いものを食べてしまったら、もう飢餓に耐えられない。ロッテのPieを、どんどんN-Koreaに!

19:40  |  Seabird, see the world!  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

お願い! って

2018.02.13 (Tue)

ANAL SEX

見苦しく、醜悪なことにならないように
そして、
前戯としてのエネマ?

Pieに浣腸するとき、主人のPenisがキンキンになりまして
すっかりSに!

Pieは、きちんと両手を後ろにまわし、縛っていただき
お作法通りに

0109w8a

しばらくすると、急に波が


0109w9a

どうしても ボディが震えてしまい
腰に手を回されると、ブルッ、ってお尻が反応してしまい

0109w7a

こういうアブノーマルなエッチは、ふたりの秘密の共有!

このあと、催淫剤をAnusに。
すっごく気持ちいい!
感じ方が何倍にも。


そして
Penis

わたくしは、もう何が何だかわからないまま、歓びに狂い泣きまして

Anal SEX!
こんなに感じるなんて、、、って、今更ながらに。

すっごくいい!
でも、そこに至る過程が面倒で、時間がないときや疲れているときはムリ。

昨夜。
主人に、ありがとうございました のKISS!

泣き濡れて狂い泣きする妻を抱き 幸せを注ぐ 愛のプレイ!    Mrs.PIE
結わかれて エネマ受け入れ 震え泣く この歓びは 妻のみぞ知る    Mrs.PIE

歩けなくなりまして、両手を床についたまま。
きつかったけど、でも、幸せ!




07:54  |  SとM,えっ、Pieにうたごころ??  |  Trackback(0)  |  Comment(2)

N+Sが順調に?

2018.02.13 (Tue)

N-Koreaが大きな外交ポイントを獲得したようで
戦争状態を回避できそうな気配で、とても嬉しく。

日本やS-Koreani武器を売り込んでいるUSの企業は、Asiaではいつも戦争の危機があることを望み
TRUMP政権も、戦争がないと国家運営ができない、と腹をくくっているようで

そもそも、紛争の火種を播き散らかしているのはユダヤ系財閥?

Asiaは地域全体で戦争放棄を謳い、経済の発展に全力を挙げるべきです!

新しい新幹線が
 Tokyo-Seoul-Pyongyang-Beijing-Shanghai-Hong Kong
と接続すべきで、Asia UNIONの結成!

そうなるといいなあ、、、
07:35  |  Seabird, see the world!  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |