何を?
2017.03.01 (Wed)
セクシーって?
2017.03.01 (Wed)
ちょっと、いいえ、かなりずれてる
2017.03.01 (Wed)
Kang Sang-jungさま『悪の力』を読み直していまして
う~~NN,ちょっと、いいえ、かなりずれてるなあ、、、って
殺人快楽を求めた女子大生とナチスとの対比
ナチスは、大衆の国民化に成功している。ドイツでは、そこのところが大きな問題で、女子大生は社会の片隅でそっと死への誘惑をを弄んでいる。
全然違うと思います。
アウシュビッツでは、一般の看守では耐えきれなくなるため、牢獄に繋がれている殺人狂のようなひとたちを看守にしている。
そのような意味では、共通点はあるのでしょうが、でも、問題の設定が根本的に間違っている、と思いつつ
でも、面白くて読んでいます。
悪って、魅力的。
悪人が快楽を追求し、励み、耐え、ついに国のTOPに立ち、悪意を抱き悪意に基づき真剣に政権担当し、結果として国が繁栄し、世界の安定度は増した、ってどうかしら?
マキャベリっぽい?
チャーチルって、どうなのかしら?
若いとき、勇んで戦争に参加し、ずっと英国の英雄になろうとした。
英国の英雄って、他国から見たら悪魔の所業?
16世紀の英国海賊たちは?
う~~NN,ちょっと、いいえ、かなりずれてるなあ、、、って
殺人快楽を求めた女子大生とナチスとの対比
ナチスは、大衆の国民化に成功している。ドイツでは、そこのところが大きな問題で、女子大生は社会の片隅でそっと死への誘惑をを弄んでいる。
全然違うと思います。
アウシュビッツでは、一般の看守では耐えきれなくなるため、牢獄に繋がれている殺人狂のようなひとたちを看守にしている。
そのような意味では、共通点はあるのでしょうが、でも、問題の設定が根本的に間違っている、と思いつつ
でも、面白くて読んでいます。
悪って、魅力的。
悪人が快楽を追求し、励み、耐え、ついに国のTOPに立ち、悪意を抱き悪意に基づき真剣に政権担当し、結果として国が繁栄し、世界の安定度は増した、ってどうかしら?
マキャベリっぽい?
チャーチルって、どうなのかしら?
若いとき、勇んで戦争に参加し、ずっと英国の英雄になろうとした。
英国の英雄って、他国から見たら悪魔の所業?
16世紀の英国海賊たちは?
| HOME |