東京都知事選挙
2016.07.28 (Thu)
慎太郎、あいかわらずバカね。
このレヴェルで東京都知事を務めることができたのね、、、今更、角栄を褒めたって遅いでしょ?
結局、人間って、似たり寄ったり。
舛添サマは何がいけなかったのかしら?
せこい、というのはその通り。でも、きちんと書類は通っているのですから、もし問題があるとすれば通した責任者がダメ、ってことでしょ?
小保方様だっておなじことで、論文を通したレフリーがいけないのであって、小保方様はミスがあったとしてもレフリーも同罪なのでは?
慎太郎だって、調べてみたら?
一番まともだったのは猪瀬様のような気がいたします。
このレヴェルで東京都知事を務めることができたのね、、、今更、角栄を褒めたって遅いでしょ?
結局、人間って、似たり寄ったり。
舛添サマは何がいけなかったのかしら?
せこい、というのはその通り。でも、きちんと書類は通っているのですから、もし問題があるとすれば通した責任者がダメ、ってことでしょ?
小保方様だっておなじことで、論文を通したレフリーがいけないのであって、小保方様はミスがあったとしてもレフリーも同罪なのでは?
慎太郎だって、調べてみたら?
一番まともだったのは猪瀬様のような気がいたします。
キュン
2016.07.28 (Thu)
安倍内閣の博打?
2016.07.28 (Thu)
事業規模で28兆!
博打ね、、、
そもそも、日本の経済がずっと安定成長なんて無理なお話で、Asia全体の安全保障と絡めて経済の成長を図るということでしょうけど、投入先が見えてこないのではどうしようもないお話し。
生産を国内に持ってくることが先決で、でも、技術の流出も含めて日本の未来は明るくないような子満たします。でも、Asia全体では経済成長が見込めて、日本の貢献度は高いので、その点はよしとすべきでしょう。
欲の皮の突っ張ったお話は、いつか火傷します。
成長はほどほどに。
猛烈に突っ走るなんて、ムリ。
今までの中国の牽引力は、評価してもいいのでは?
でも、これが限界。
だぶついた人民元が暴れだしそうな気配。
博打ね、、、
そもそも、日本の経済がずっと安定成長なんて無理なお話で、Asia全体の安全保障と絡めて経済の成長を図るということでしょうけど、投入先が見えてこないのではどうしようもないお話し。
生産を国内に持ってくることが先決で、でも、技術の流出も含めて日本の未来は明るくないような子満たします。でも、Asia全体では経済成長が見込めて、日本の貢献度は高いので、その点はよしとすべきでしょう。
欲の皮の突っ張ったお話は、いつか火傷します。
成長はほどほどに。
猛烈に突っ走るなんて、ムリ。
今までの中国の牽引力は、評価してもいいのでは?
でも、これが限界。
だぶついた人民元が暴れだしそうな気配。
宵待ち草に
2016.07.28 (Thu)
| HOME |