2ntブログ
01月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728≫03月

福祉って言われても

2014.01.25 (Sat)

東京都知事選挙がいよいよ本格的になりまして、、、

で、
福祉?
福祉ビジネスがどれだけ横行していることやら。
東京を世界一の福祉?
1000兆円はどうするのよ。
老人の票集めをする候補者は最低。
もともとは国際政治学者だったのでしょ>
いつも組織を内部批判して脱退、これを繰り返して総理になりそこねたオバカさんに見えてしまいますけど、本当のところはどうなの?

原発0?
できるのかしら?
具体案は?
馬鹿なことを、、、って、思うのはわたくしだけかしら?

あ~、ろくなのがいない!

ビジネスの世界で活躍してきたフレッシュなひとがいいのに、、、。
M物産とかM商事とか、あそこは人材豊富。国際ビジネスの世界で活躍できる頭脳が活躍する場面を見てみたい!


ところで、お天気。
寒いのか暖かいのか、、、まっ、こういうお天気もスキ。

さて、走ってきましょう。
リラックスして走ると、瞑想に似た効果がある?
わたくしの勝手な考えです。

「自分を変える教室」、面白い?
2013年ビジネス部門年間ベストセラー1位!
わたくしには、フツ~の本のように思えますが、、、あちらは、ヨガとか瞑想とか、そういうものに興味を持つひとが多いように思います。過剰な期待、で、データもそっちに偏る傾向がある?
結局のところ、美人は得する、ってこと?

最後まで読むのは今晩あたり。
あすになったら、自己抑制できるスーパーレディのPieちゃんにになってたりして、、、。

欲望を抑制できるひとって、どんなひと?
妻の座を獲得して、毎晩のように公認SMエッチされたら狂うと思いますけど、、、。






18:58  |  Seabird, see the world!  |  Trackback(0)  |  Comment(3)

Comment

欲望ゲームの罠にはまるカイカン?

『自分を変える教室』
どうして2013ビジネス部門年間第一位(トーハン)?
それほどの内容?

欲望を制御できるはずもなく、欲望ゲームの罠にますますはまってしまい、蜘蛛の巣に絡め取られた蛾の気分。そこが面白いのかしら?

「自分がどのように欲望と向きあうか」
「欲しがっている自分をどのように見つめるか」
「イライラしている自分を落ち着かせる方法」
ということを考えるようになりまして、その点はとても有意義でした。
(何をいまさら、って感じですけど、、、)
Mrs.Pie |  2014.01.27(月) 22:08 | URL |  【編集】

国際社会の現場

たとえば
親のコネで就職
若くして親のジバン・カバン・カンバンを受け継ぎ当選を重ねる
秘書上がり

このようなひとたちより、リスクを背負って国際ビジネスの現場で闘い、、ネットワークを構築し、そこそこ実績をあげた人たちの方が国や地方の議員として信用できるような気がします。





Mrs.Pie |  2014.01.27(月) 21:59 | URL |  【編集】

「ビジネスの世界から政治家を!首長を!」という声はよく聞こえますけど、
日本人のビジネスマンっていかに金を稼ぐかとか、いかにケチるかとかしか考えませんよ。
居酒屋チェーンの元社長のように。
湯水のように金を使うことが出来なければ、絵に描いたような福祉は実現出来ないですよ。
だからと言って、金や物をばら撒くのだけが福祉ではないですけどね。

極論を言えば上司が部下に、先輩が後輩に飯や酒をおごるのも立派な福祉ですよ。
性の経験の無い若者を夜の街に?ケース・バイ・ケースでしょうね。

「欲望を抑制できる人」ねえ。
「欲望を抑制できる人」よりも
公益「人のため」と私利私欲「自分のため」をきちんと分けられる人を
早急に育てることが今の日本に必要ですよ。
こうやって一私人が全世界に向かって好き勝手に発言できる時代ですからね。

「人のため」とは?「自分のため」とは?どう違うのか?
むやみに金を使うことではなく、そういう問いから本物の福祉が展開して行くのかもしれませんね。
ALT |  2014.01.26(日) 22:21 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://mrschocolate2.blog.2nt.com/tb.php/962-fdd58232

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |