2ntブログ
01月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728≫03月

信用を失った国家は?

2017.02.07 (Tue)

中国共産党
信用できない!

平和に暮らしている日々の生活を邪魔しないで!
中国に資産を移す馬鹿なんて、今は誰もいません。それどころか、中国共産党幹部は資産を海外へ。
ビットコインなんて、大流行。
そこのところをよ~~く反省なさったら?

アメリカ・ロシア・中国
3大国家が迷走し、21世紀は混迷の時代へ。

人口抑制をしない限り奪い合いは続いてしまう。
アメリカの移民拒否事件だって、無制限に受け入れることができないくらい誰だってわかるお話。
賛成反対でデモをかけるより、条件をどのように設定するか決めるのが先。
President TRUMPは現実路線で正しい、という民意は正解だと思います。

中国は、能力の高い人から出ていく。
能力のある人は中国国籍を取ろうなんて思わない。その程度の国が、もがいているのが現状。
06:15  |  Seabird, see the world!  |  Trackback(0)  |  Comment(3)

ホテルへの抗議?

2017.02.07 (Tue)

China-Japan民間友好委員会が、アパホテルにデモ?
バカバカしい、、、そもそも、こんな委員会、Pieの知り合いで知ってるひとはいなくて、どこの団体?
ど~せ、扇動メンバーに動員された日銭稼ぎ?
ホテルにデモ、って、何考えているのかしら?

聖書が置いてあったり、その他、いろいろ。

イヤなら泊まらなければいいじゃない。

「あの国」というより中国共産党って、やっぱり変!
香港でも、また拉致事件を?

「資産家リスト」はデスノートだって。
お~~、怖!!


06:01  |  Seabird, see the world!  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

もうじきなの?

2017.02.06 (Mon)

春節も終わり、本格的な春に!

91q14

あまりにも長い処女プレイに体調が狂い、Pieはお肌が荒れてきまして
背中が痒い!

ホルモンのバランスが狂ったみたい。
早く抱いて!
18:49  |  これも愛! これこそ愛!  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

そろそろ春!

2017.02.06 (Mon)

冷たい風が吹きますが、でも、太陽の光は春の訪れを告げていまして
あ~~、2月!

いいこといっぱいありますように!

90q16
18:45  |  暇!  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

主人のカードで

2017.02.06 (Mon)

主人におねだりを。
Pieは、
 ブラはTriumph
 ガードルはWacoal

買ってもいい?
って。

51r10

ど~でもいいようなことですけど、
つまりは、主人に甘えてみたいだけ。
そして、秘密の共有。

今日のPieの下着でございます。
もちろん主人からのプレゼント。
って、いうか、カードでお買い物をして主人が払う、というだけのことですが

Pieに下着のプレゼントできるのは夫の特権。
プレゼントしていただいた下着をつけていて、ほかの男に、って できませんから
これは貞操帯のようなものね。
04:46  |  これも愛! これこそ愛!  |  Trackback(0)  |  Comment(4)

お団子

2017.02.06 (Mon)

お花見団子
一日経つと硬くなってしまう、本物のお団子。コンビニのお団子はふにゃふにゃで、Pie的には美味しくない!

もち米で
焼いて、たれをかけて
って、いうのがいいなあ。

なかなかなくて
南千住のお団子、美味しい!
04:27  |  暇!  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

朝のメールはさわやかに

2017.02.06 (Mon)

毎朝、主人に
 おはようございます
 昨夜のお食事は?
 ちゃんとお野菜を食べなくてはダメですよ
 Pieのことを思ってくださった?
って、うるさいママみたい。

こういうことしてるとウザったいって思われるかしら?
主人もわたくしも、文を読むのはキライ。
で、画像を添付するようにしておりまして

10h2

一度やり始めたら、やめるタイミングが難しい。
関係が希薄になるのは嫌だし、
で?
ますます主人へのメールがウザったく
しがみつくと逃げられる、というのは恋の基本。

戦略的にまずいかしら?

でも
 愛しています!
というのは、ホントのことで、Pie的にはとっても幸せな気分になります。


04:15  |  これも愛! これこそ愛!  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

混沌として、ますます混迷の世界へ

2017.02.06 (Mon)

理性
個々の人間にも、人間の集団にも、そんなものはないのでは?

平和を求めて戦争!
誰もが思う矛盾は、どの国も過去に幾度もその経験がある!

人口が増え、流動性の高い社会を造ったら、100年単位で見れば争いが。
でも、300年くらいたてば人口を制御し落ち着くのでは?

それまで何百億人と死ぬことになる?
地球の歴史にとっては驚きの連続。

1億年くらいたてば、人類は絶滅している。
そう思うと不思議な安らぎ。
04:07  |  Seabird, see the world!  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
PREV  | HOME |  NEXT